2013年も2日目です♪
僕が子供だった頃は・・・2日から初売り、福袋てな感じでしたが…
ここ数年は1日から営業しているお店も多く、お正月ののんびり感というものは今はどこかにいってしまったような気がします。

更に、今日は、とっても風が強い日でした!
気温は3月並ということでしたが、風のせいかとっても寒く感じました~
横浜地方でこんなに風の強いお正月は珍しいのではないでしょうか。

さて、2日は武藤家恒例の初詣に行って参りました!
最初は氏神様の杉山神社に、そして、
$偽典:もなから文書-伊勢山皇大神宮
横浜総鎮守、伊勢山皇大神宮に行って参りました☆☆

いやぁ、とってもたくさんの人がおりました!
アタクシ、人ごみはあまり得意では無いのですが、行って参りました!!

まずは入り口でお清めの水で両手と口を清め、
去年のお守りを奉納し、
本殿へお参りをいたしました☆
去年のお礼と
今年一年の無病息災、家内安全、商売繁盛、必願成就を祈願しました☆

皇大神宮へ行くと毎年、車のお参り必願成就のお守りを頂くのですが、
今年は、なんか、ピーンときた、熊手をお頒ちいただきました☆
そして、おみくじを引いて…今年は昨年以上になんかこう、ピピーんときて、
なんだか今年は一味違うように感じました☆☆

今年もとばして参ります☆☆