人間の心の中には天使と悪魔が住んでいる。
ありゃあ、本当ですな。
聖人と凡人でも良いですが、
とにかく、まぁ、ポジティブに考えるのとネガティブに考えるのと居るわけですよ。
人は…
というよりも僕は、と言ったほうがいいかもしれませんが…
環境のせいにしたり、
他人のせいにしたりするわけです。
どれも、自分の判断、決断なのに、です。
自分がピンチに陥ったからと言って、
それはけっして他人や環境のせいわけでなく。
自分が不快な思いをしたからと言って、
他のせいではけしてない。
すべては自分のせいで自分のおかげだと思うのです。
仮令、嫌なことがあったにしても、
それは、その時の自分に勇気がなかったからの決断だ、と思うのです。
んでもって、最初の話ですが…
アタクシは人間が非常に小さいですから、
嫌な事があれば、八つ当たりの一つもするわけです。
でも、後でそれは、間違っていたなと思ったりするわけです。
常に、心は聖人であり、天使であり、おおらかで居たいと願いながらも、
僕にはそれはできない。
ただ、今、望むのは、心やすらぐ時間がほしいという思いです。
しかし、それも自分が作り出せるもの。
あまえちゃいかんと思ってみたり、
街に走りだせと思ってみたり、
ギリギリの中に身を投じてみれば?と思ってみたり。
この天使と悪魔、聖人と凡人のバランスは如何様にすればうまくとれるのか。
それを見つけ出したいと思うのです。
ありゃあ、本当ですな。
聖人と凡人でも良いですが、
とにかく、まぁ、ポジティブに考えるのとネガティブに考えるのと居るわけですよ。
人は…
というよりも僕は、と言ったほうがいいかもしれませんが…
環境のせいにしたり、
他人のせいにしたりするわけです。
どれも、自分の判断、決断なのに、です。
自分がピンチに陥ったからと言って、
それはけっして他人や環境のせいわけでなく。
自分が不快な思いをしたからと言って、
他のせいではけしてない。
すべては自分のせいで自分のおかげだと思うのです。
仮令、嫌なことがあったにしても、
それは、その時の自分に勇気がなかったからの決断だ、と思うのです。
んでもって、最初の話ですが…
アタクシは人間が非常に小さいですから、
嫌な事があれば、八つ当たりの一つもするわけです。
でも、後でそれは、間違っていたなと思ったりするわけです。
常に、心は聖人であり、天使であり、おおらかで居たいと願いながらも、
僕にはそれはできない。
ただ、今、望むのは、心やすらぐ時間がほしいという思いです。
しかし、それも自分が作り出せるもの。
あまえちゃいかんと思ってみたり、
街に走りだせと思ってみたり、
ギリギリの中に身を投じてみれば?と思ってみたり。
この天使と悪魔、聖人と凡人のバランスは如何様にすればうまくとれるのか。
それを見つけ出したいと思うのです。