安全を担保する | 日々恒心!失敗しない・後悔しない住宅計画術

日々恒心!失敗しない・後悔しない住宅計画術

株式会社無添加計画 常務取締役 瀬野剛史



熊本での震災後、耐震などに対する関心が
高まっている中、弊社が採用しているスーパージオ工法にて、
被災地周辺での採用実績がある現場の調査報告書を見ました。

大きな被害が出ている被災エリア、隣接する母屋や近隣地盤では
損壊が激しく中には入れない、地盤にも亀裂があるような状況。

そちらの採用現場では、まったくの無傷、家具等の倒壊もなく、
揺れに対しての効果が確認されたようです。

建築基準法では、一回の地震に対して倒壊しない設計、となっています。
だから、2回目以降来たものは仕方ない・・・で済ませていけません。

今回の震災では、軟弱地盤に建つ建物の倒壊が多く見られ、
その中の多くは、新耐震以前に建築されているもが多いと聞いています。

しかし、新耐震基準後に建築された建物にも、数多く倒壊しているものはあるようです。
(損傷が激しく、壁量など構造的な検証もなかなか難しいようですが・・・)

耐震性を高めるために使われる耐震等級という政策、これは、地震のチカラが
直接入力してきた時に耐えられるように、と考えられています。

量産メーカーさんなどで耐震等級がしっかりと取れているような建物でも、
柱が土台や梁から抜けるのを防ぐために必要なホールダウン金物が損壊
している現場もあるようです。

そこで、地盤改良工事として、弊社も採用しているスーパージオ工法の採用によって、
直接的な地震波の入力を軽減、被害を最小限に防ぐ備えをしてみてはどうでしょうか。

地盤改良工事が必要な現場は全て免震効果のあるこの工法を採用していますが、
地盤調査の結果、その改良工事が不要な現場でも、免震作用効果のために、
採用をお勧めしていきたいと考えています。

共振する地震波を軽減させて減震対策、損壊などの被害を最小限に抑える減災対策
として出来ることはまだあるのではないか、と思います。

今回の調査結果資料の配布がまだ出来ません。
ご関心のある方は、各担当者までお気軽にご相談ください。

スーパージオ工法の分かりやすい解説は、
こちらのマンガ動画でご覧ください。


人気ブログランキングへ


無添加計画は【住医学研究会】の会員工務店です。

医師が認める家づくり 【賛同医師のご紹介】



不動産・建築・住宅ローン・ライフプランニングのプロとして
ワンストップサービスを提供する【無添加計画】 瀬野

無添加計画は【プロバスケットチーム 東京エクセレンス】を応援しています。

無添加計画から広がる支援の輪(チャレンジ応援お願いします!) 

メールマガジン「公開しない失敗しない住宅計画」登録ページ(登録無料 メールアドレスだけでお役立ち情報が届きます)

無添加計画公式facebookページはこちら 

瀬野剛史facebookはこちら 

twitterはこちら