今日は 山口県の岩国に日帰り旅行に行く予定だったのだけど
15時から雨☔で
しかも 100%🤣
近場のやまつばさへ
お昼は
久々に行ったら システムが変わってて 以前は 入ったら受付カウンターがあったのだけど
下駄箱の鍵をかざすとゲートが開き タッチパネルで 温泉のみとか 食事付きコースとか選ばないといけない。
で 温泉の入り口にも駅の改札口の様なゲートがあり鍵をかざすと開くシステム。
で お土産品や色々な物を売っていて
私は毎回👇
めんまを買う。
国産の めんまは珍しいらしい。
で 帰る時もタッチパネル
で メンマの料金も払えるのかと思いきや 払う所は どこも無い。
で 温泉代の支払いを終えたら もう外なんで 従業員の方に
コレ(めんま)どこで お支払いするんですか⁉️
そちらは お支払い済みでございますよね。
まだなんですけど、、、
あらあら💦 じゃ〜
とバーコードをスキャナーするモノを出し払ったのだけど
本来 どこで払うんやろ⁉️
ドライフルーツ売り場以外は無人やし💦
で レストランも 今までは人間が メニュー持って来て
何にいたしましょうか?
今日は温泉とセットですか?
セットのカードをお願いします。
だったのに テーブルに ポンとタブレットが置いてある。
そのタブレットでオーダーしないといけなかった。
それだと 私達は 温泉と料理のセットで それは 4種類の中から選ばないといけないのに
知らない方や ご高齢の方は全く違う所から料理を注文して ややっこしい事になるのでは?
何だか ついて行けないよ〜😭
で 帰り 道の駅へ
毎度 おなじみの さかしたのプリン🍮
甘夏を くり抜いてゼリーに
良い一日だった💕
で 今日の夜ご飯は
ヨシケイ
餃子さん🥟
本当💦声楽さんは 横隔膜に空気を入れ横隔膜が膨らむとドレスさんが破れそうよ💦
まゆむしちゃんに 何とかしてもらえんのかいな?
わ〜ももこさん ナニゴトもなければ良いけど、、、💦
ちなみに あの大量の下剤は にがりでは⁉️
私は病院で飲んで 前日から流動食みたいなモノで 全て甘く 顔に吹き出物が出たさ。
ちなみに 大昔 初めて大腸検査した時は メチャ便秘だから絶対に腸の中が ポリープだらけと思いきや メチャクチャ綺麗な腸だった🤣
で 一緒に検査する人達は下剤を飲めば飲むほど お腹が ペッタンコになるのに私は 飲めば飲むほど お腹が膨れていって妊婦さんみたいになったんよ。
うんうんうん🙂↕️