こんばんは。


お元気ですか?

明日、明後日、働いたら、また3連休。

暦でいくと。


この前まで休んでいたのにまた3連休にやり


いいんですよ、元々働き過ぎですよ。

皆さん。


でも受験生はいよいよ本番ムキー

頑張れ受験生、来年の正月はゆっくり休めますよ!


あと、もう少し。

今まで良く頑張りました爆笑

本当にあと、もう少しですよプンプン



では本題。

本日はこちら

立教女学院中学校です。

こちらもトップレベルで近いですね。

三鷹台駅から徒歩1分。


駅を出たら、すぐ学校。

すぐオシャレ学校おねがい


周辺は住宅街で落ち着いてます。

この辺りの家も駅近。


私は今まで10回ほど引っ越ししていますが、やはり駅近が最強。

スーパーが近いことも大事ですが、駅近とスーパーはセットなことが多いので、やっぱり駅近ですよ。


一駅や二駅、仕事場や学校から離れていたって私は駅近を選びますね。

地下鉄なら最高。

駅近すぎると電車がうるさいし、治安もあまり良くなかったりしますからね。


と余計な事を書いていたら長くなりましたニヤニヤニヤ


明日、2校書いてこのシリーズは完結となりますニコニコ


次は中断していた学校案内のシリーズの予定です。

学校を知るには学校案内が一番!

書いていても楽しいシリーズですウシシ


ではまた明日キメてる



  30日連続更新中です!

ダウンこちらはWordPressで書いています。

🌸160校の学校紹介を掲載しております





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


中学校受験ランキング