なんだかお久しぶりのblogになりました
今年からプチ不登校からの〜
自閉症の診断がおり!からの〜
なんと朝登校班で登校するという奇跡👏
からの〜
登校班で行ったり、車で送ったり。
↑
今ココ
ま〜波はあるもので
登校班で行ったり、送っていったり。
調子がいい時もあれば
なんだかな…という時もある。
学校むり〜てなって行けない時期を考えると、かなりの急展開!いい意味で♡
それでね。。。
末っ子次男の行動一つ一つに、
私の感情が揺さぶられていた事に私は気づきまして
出来なかったことがちょっと出来ると喜び👏
出来てたことが出来なくなるとガッカリしてた
そう。私は…
勝手に期待して
勝手に喜び!
勝手に裏切られた気になって
勝手に落ち込んでいた💨
私って自分勝手だわて思いました
喜んだり
落ち込んだり
は、別にいいと思うんだよね😌
影響されまくったのは…ちょっと自分的にキツかったから
勝手に影響受けすぎるのも何だかなーって
思いました
勝手に喜ぶ時はまーいいとして。
勝手に落ち込むときに←
この子がこれが出来なかったから、、、って
落ち込み具合を子供のせいにしてた😱
今思うと、恐ろしい母や←w
私が落ち込んでるのは、
アナタのせいよって
人のせいにする。
勝手に期待して、勝手に裏切られた気になっているのは自分なのに💦
無意識に人のせいにしてた
ささいな事でも、こんなんがもっとあるよなーって思った。
自分ではない、外に影響を受けるのも!
人のせいにするのも!
自分の中で整えるのも!
ぜーんぶ自分が選択しているんだよなぁ
としみじみ思った私なのでした🌟
なんでも自分で選択できるから、
自分の世界は自分で創ることができる✨
そうだよなぁ〜♡
K
サンキャッチャーとワタシ