24日に入院して今日で6日経ちました
食事はC病院に比べ物にならない天と地だと言っていたけど26日あたりから
食欲不振で体重はまたまた40キロを切っています
しかし27日の血液検査の変わり方を見ると薬が効いているのではと私は思います 28日の朝にはレントゲンを撮って
夕方お父さんが先生に聞いた話によると
まだ5日でそんなに変わる訳はないけど
効いてるような感じがすると
お父さんが食欲が無くて寝てばかりいると言うと
そんなの当たり前だと言われたと
さっきお父さんと電話で抗がん剤とどっちが辛いって聞いたら抗がん剤よりはマシだけど 久々の入院のお父さんにとっては辛そう アスペルギルスって
ネットで調べても 小細胞肺がんと一緒で予後が悪い 小細胞肺がんでは余命1カ月と言われて緩和にまで行ったのに
経過観察して 術後では5年経って
寛解かな?と思った矢先
今度はアスペルギルスだなんて
薬は効くか効かないかやってみなければわからないそう
抗がん剤と一緒
今回はがんは無症状だったけど
咳 痰 熱 食欲不振で見ている私も本人も限界だったからね 薬が効いてくれる事を願うばかり
HメディカルはC病院と同系列で
今回の治療は感染症では有名なC病院のW先生の指導の元Hメディカルで今回の治療をしている 予定では3週間の入院
点滴治療 その後飲み薬にて約1年の治療となる予定 完治は望めない
がん治療と似ている
しかし 普通の人はならない病気だから
菌が悪いのではなく人間が悪いとネットに書いてあって 納得した
そんな訳で症状が落ち着いてもまたなる訳で私もお父さんもこの先も辛い日々は続く事になる
ネットで見ると手術した人がなると
これからは免疫力アップしていかなければいけないとは思うが
防ぎようが無いのが事実で
余命1カ月からの奇跡があったお父さんだからまたの奇跡に期待したく
今後の私の新たな挑戦です
食事はC病院に比べ物にならない天と地だと言っていたけど26日あたりから
食欲不振で体重はまたまた40キロを切っています
しかし27日の血液検査の変わり方を見ると薬が効いているのではと私は思います 28日の朝にはレントゲンを撮って
夕方お父さんが先生に聞いた話によると
まだ5日でそんなに変わる訳はないけど
効いてるような感じがすると
お父さんが食欲が無くて寝てばかりいると言うと
そんなの当たり前だと言われたと
さっきお父さんと電話で抗がん剤とどっちが辛いって聞いたら抗がん剤よりはマシだけど 久々の入院のお父さんにとっては辛そう アスペルギルスって
ネットで調べても 小細胞肺がんと一緒で予後が悪い 小細胞肺がんでは余命1カ月と言われて緩和にまで行ったのに
経過観察して 術後では5年経って
寛解かな?と思った矢先
今度はアスペルギルスだなんて
薬は効くか効かないかやってみなければわからないそう
抗がん剤と一緒
今回はがんは無症状だったけど
咳 痰 熱 食欲不振で見ている私も本人も限界だったからね 薬が効いてくれる事を願うばかり
HメディカルはC病院と同系列で
今回の治療は感染症では有名なC病院のW先生の指導の元Hメディカルで今回の治療をしている 予定では3週間の入院
点滴治療 その後飲み薬にて約1年の治療となる予定 完治は望めない
がん治療と似ている
しかし 普通の人はならない病気だから
菌が悪いのではなく人間が悪いとネットに書いてあって 納得した
そんな訳で症状が落ち着いてもまたなる訳で私もお父さんもこの先も辛い日々は続く事になる
ネットで見ると手術した人がなると
これからは免疫力アップしていかなければいけないとは思うが
防ぎようが無いのが事実で
余命1カ月からの奇跡があったお父さんだからまたの奇跡に期待したく
今後の私の新たな挑戦です