2017年12月 小細胞肺がんの手術をして再発防止の抗がん剤を4クール
抗がん剤による肺炎になり
再発 次の抗がん剤をやらないと余命1カ月と言われ医療不振になり
がんの本を読みまくり
特に前向きになる本ばかりを読みました
特に近藤誠先生の本は医療不振になっていた私には衝撃的で医師の言いなりになってはいけない事を改めて認識して
次のステップへと進む事できました
しかしです
今回のアスペルギルスには参りました
また 余命1カ月と言われた時に近い感情です しかも勉強しようにも本が売っていないのです あるのは1万円もする医学書 ようやっと1000円ちょっとで見つけたこの本
これも医学書でした レアな病気である事がわかった所ですがお父さん入院して17日目血液検査は若干良くなっているものの レントゲンにはあまり変化が見られず咳 痰 熱も相変わらず出るし
食欲もなし 心配な状態が続いています
そんな中昨日からリハビリが始まり
点滴は後5日 その後飲み薬で
副作用をチェックして退院となるらしいけどこんな状態で退院とは
無謀な状況
情報も入らない 手探りな状況です
昨日 同じ小細胞肺がんの人からコメントきていて小細胞肺がんについては情報をお伝えできるからと返信しようとしましたが返信できませんでしたので
少しでもお役に立てばと思いコメント致します 近藤誠先生の本の他やって来た事は沢山ありすぎて何が効いたのかはわかりませんが食事療法 人参ジュース
福島県のやわらぎの湯 フコイダン
ホメオパシー 精神治療 パークゴルフ
など前向きになる事ができました
この中で更にピックアップすると
近藤誠先生の本は絶対です 医療の裏側や抗がん剤のやめ時など大切です
今は食事療法や人参ジュースはやっていなくてなんせ食欲がないもので
やりようがありません しかし醤油 味噌 だしなど無添加の物に変えてます
やわらぎの湯は4年ほど通いました
ホメオパシーは今も続けていますがます
入院したので西洋医学に期待して
今は辞めています
昨日コメントくれた方 心配な状況ですけど 大丈夫ですよ がんは大きくならなければ悪さはしません
経過観察してもしまた大きくなったら治療すれば良いと思います 今のうちに
家のお父さんのようにならないよう
沢山食べて体力を付ける時期だと思います タバコ吸ったり 大酒飲んだりしませんように
抗がん剤による肺炎になり
再発 次の抗がん剤をやらないと余命1カ月と言われ医療不振になり
がんの本を読みまくり
特に前向きになる本ばかりを読みました
特に近藤誠先生の本は医療不振になっていた私には衝撃的で医師の言いなりになってはいけない事を改めて認識して
次のステップへと進む事できました
しかしです
今回のアスペルギルスには参りました
また 余命1カ月と言われた時に近い感情です しかも勉強しようにも本が売っていないのです あるのは1万円もする医学書 ようやっと1000円ちょっとで見つけたこの本
これも医学書でした レアな病気である事がわかった所ですがお父さん入院して17日目血液検査は若干良くなっているものの レントゲンにはあまり変化が見られず咳 痰 熱も相変わらず出るし
食欲もなし 心配な状態が続いています
そんな中昨日からリハビリが始まり
点滴は後5日 その後飲み薬で
副作用をチェックして退院となるらしいけどこんな状態で退院とは
無謀な状況
情報も入らない 手探りな状況です
昨日 同じ小細胞肺がんの人からコメントきていて小細胞肺がんについては情報をお伝えできるからと返信しようとしましたが返信できませんでしたので
少しでもお役に立てばと思いコメント致します 近藤誠先生の本の他やって来た事は沢山ありすぎて何が効いたのかはわかりませんが食事療法 人参ジュース
福島県のやわらぎの湯 フコイダン
ホメオパシー 精神治療 パークゴルフ
など前向きになる事ができました
この中で更にピックアップすると
近藤誠先生の本は絶対です 医療の裏側や抗がん剤のやめ時など大切です
今は食事療法や人参ジュースはやっていなくてなんせ食欲がないもので
やりようがありません しかし醤油 味噌 だしなど無添加の物に変えてます
やわらぎの湯は4年ほど通いました
ホメオパシーは今も続けていますがます
入院したので西洋医学に期待して
今は辞めています
昨日コメントくれた方 心配な状況ですけど 大丈夫ですよ がんは大きくならなければ悪さはしません
経過観察してもしまた大きくなったら治療すれば良いと思います 今のうちに
家のお父さんのようにならないよう
沢山食べて体力を付ける時期だと思います タバコ吸ったり 大酒飲んだりしませんように