お父さん先週に引き続き今日も病院でした ここ3週間咳と痰が酷くて
レントゲン 血液検査 痰の検査 尿検査 CTなどして 先生は真菌を疑っていて 更なる検査が必要と またC病院へと行く事になった 今度は感染症内科にかかるんだけど 呼吸器外科 呼吸器内科とも同じ外来番号の場所にあるみたい
S先生に会えるかも?
がんは真菌だと言った医師がいたよね
お父さん術後の抗がん剤による肺炎になって治療が効かないと 何度も私に電話が入り真菌かもとか結核かもとか大騒ぎになったのに ろくな説明もないまま退院となった事があった
毎年人間ドックを受けていた私達
55歳頃から毎年毎年肺に影があると言われたA病院 そこから現在経過観察しているHメディカル そこからC病院で手術して1年間抗がん剤して
余命1か月と言われた事から緩和を選択して2年
そこから世にも珍しい緩和からのC病院への紹介状
余命1か月と言ったS先生は稀有な事と言って 再びHメディカルへの紹介状
2年半ほど経ち
本日HメディカルからC病院への紹介状をもらって感染症内科へ月曜日予約した
紹介状があると言っているのに
どうして?と聞かれるのは以前緩和からの紹介状という奇妙な出来事がカルテに残っていたから?と勘ぐってしまうのは考えすぎだろうか












ひとまず 一般的な抗生物質2種類を2週間分もらい 私は知らなかったが
感染症の薬は沢山あり 主治医は今処方してくれた薬すら 五分五分という感じでさらなる検査をしてからが良いと言っていた 1番良いのは今回の薬が効いてくれて やっかいな感染症でない事を祈る私です