最近のお父さん良い時と悪い時ありまして それは体調ではなく
感情的にです
例えば 買い物行く予定していて
これとあれと買いに行って お昼は食べて来ようか?と何となく言った会話
お父さんは私との会話もほとんどなく
いつも庭で畑や工作などしていて
少し家に入った際
いったい何時に出るんだ?と言う
私 えっ?とまだ話あってもいないし返事に困っていると
何時に出るんだと聞いてるんだーと
怒鳴り出します 最近のお父さんはこんな感じ
そしてなんで怒鳴るの?と聞くと
怒鳴っているのはお前だ〜と
こんな事繰り返ししているもんだから
在庫していたインナーチャイルド用の砂糖玉セットをこれ飲んでと渡したのが4 5日前
すると昨日の夕食中 俺今日のパークゴルフ中少し次のホール迄歩く所あるだろう うんうん そこ歩いてたらさ
そこから 泣き顔になり 話が出来ず会話が止まる 私しばらく待つ
私 この時血を吐いたとか? 病状が悪くなった出来事でもあったのかと
私も気持ち高まって 血の気が引きながら 泣けそうな感じ まだ言葉が出ない
どうしたの?と私 そして少し覚悟した
すると涙流しながら
俺なんでお前にそんな言葉使いするのかなと思って 自分でもわかっているんだけど〜
私体調が悪い訳ではない事わかり ちょっと安心して
もうインナーチャイルド効いたのだね〜
内海先生の所でも精神治療ありました
ホメオパシーのインナーチャイルド
由井寅子先生の考え方にも深層心理
人の心の奥底にある考え
とても難しく奥深い話です
忠犬ハチ公の話知ってますよね
いつも駅まで飼い主を迎えに行っていたハチ 飼い主が死んだ後も毎日毎日駅まで迎えに行っていたと言う話ですよね
この動画を見ると皆んな ハチの純粋な裏切らない愛情に自然と涙が出ます
由井寅子先生はこれを見なさいと言います
お父さんにはこの話して
泣く事大切だってよ 内海先生の精神治療も泣かす治療してたんだよと
そしてお父さん良かったね 解毒できてるよ 我慢したらいけないんだよ
そんな訳で 昨日は驚きでした
由井寅子先生の話によると
がん患者は宝物が外にあると思っていると 本当は家の中 もっと身近な人に宝物はあるのにねー
少しわかってくれたのかなぁ
感情的にです
例えば 買い物行く予定していて
これとあれと買いに行って お昼は食べて来ようか?と何となく言った会話
お父さんは私との会話もほとんどなく
いつも庭で畑や工作などしていて
少し家に入った際
いったい何時に出るんだ?と言う
私 えっ?とまだ話あってもいないし返事に困っていると
何時に出るんだと聞いてるんだーと
怒鳴り出します 最近のお父さんはこんな感じ
そしてなんで怒鳴るの?と聞くと
怒鳴っているのはお前だ〜と
こんな事繰り返ししているもんだから
在庫していたインナーチャイルド用の砂糖玉セットをこれ飲んでと渡したのが4 5日前
すると昨日の夕食中 俺今日のパークゴルフ中少し次のホール迄歩く所あるだろう うんうん そこ歩いてたらさ
そこから 泣き顔になり 話が出来ず会話が止まる 私しばらく待つ
私 この時血を吐いたとか? 病状が悪くなった出来事でもあったのかと
私も気持ち高まって 血の気が引きながら 泣けそうな感じ まだ言葉が出ない
どうしたの?と私 そして少し覚悟した
すると涙流しながら
俺なんでお前にそんな言葉使いするのかなと思って 自分でもわかっているんだけど〜
私体調が悪い訳ではない事わかり ちょっと安心して
もうインナーチャイルド効いたのだね〜
内海先生の所でも精神治療ありました
ホメオパシーのインナーチャイルド
由井寅子先生の考え方にも深層心理
人の心の奥底にある考え
とても難しく奥深い話です
忠犬ハチ公の話知ってますよね
いつも駅まで飼い主を迎えに行っていたハチ 飼い主が死んだ後も毎日毎日駅まで迎えに行っていたと言う話ですよね
この動画を見ると皆んな ハチの純粋な裏切らない愛情に自然と涙が出ます
由井寅子先生はこれを見なさいと言います
お父さんにはこの話して
泣く事大切だってよ 内海先生の精神治療も泣かす治療してたんだよと
そしてお父さん良かったね 解毒できてるよ 我慢したらいけないんだよ
そんな訳で 昨日は驚きでした
由井寅子先生の話によると
がん患者は宝物が外にあると思っていると 本当は家の中 もっと身近な人に宝物はあるのにねー
少しわかってくれたのかなぁ