さっきテレビで 45歳でがんでなくなった人やってた
お父さんはいつ悪化するのか?
今は想像付かない
そう思いたいだけなのかもしれない
今日も一緒にパークゴルフ行ってきた
パークゴルフの仲間達と変わらず元気にプレーできる 
だから大丈夫な気がする そう思いたい
45歳でがんで死ぬなんて親不幸だよねー この年齢になると自分の息子とダブルからお父さんはまだましだと思う
でも親の気持ちになって涙ぐんだ
普通に食事もして歩いて元気だったのに
急に悪くなるんだね
怖い 怖いって言ってた 可哀想
がんになる前とがんになってからでは
まったく人生が変わる
もう少し後でなりたかったな
でも最近思う
パークゴルフしてる人達
平均年齢74歳位かな?
結構夫婦で来ているけど
中にはシングルになった人もいるし
奥さんが具合悪くて自分だけ来ているなんて人もいる
今日一緒に回った人の言葉だけど
だんだん仲間がいなくなっていくなぁ
と 私が具合が悪くなって?と聞くと
うん うんとうなずく
だからね
この位の年になるとがんの人達と共通する気持ちなんだなぁと思った
人は1人で生まれ1人で死んでいく
夫婦一緒に死ねる人はいない
そして死なない人はいない
私も私1人になった時の事も考えていかなければならないと思う それはがんじゃなくても一緒だという事に
最近気付いたんだけど
さらに気が楽になりました パークゴルフを始めて得た事は限りなく がん患者の皆様にお勧めします
ただやるのではなく 是非会に入ってください がん患者はそこまで病人ではないと思います 肺がんのお父さんにもできます 運動 交流 おしゃべり
ペア戦などくじ引きで決めて男女が共に協力してプレーを楽しみます 何か若返る感じですよ
お父さんまた 釣船乗るようです
体重軽過ぎですが元気です