muta2020のmy Pick
考えて見るとコロナが流行し始めた頃
岡山へ行って勇さんに会って
それから長男家族と南房総に旅行したり
ユニバーサル行って帰って来たら母親が突然死して まだコロナがそこまでではなかったから皆んなで送ってあげられて
やっぱ母親らしい時期を選んで亡くなったなぁとつくづく思う
その後クーポン券を使ってお父さんとやわらぎの湯を利用しながら一週間を2度も旅行した
まさかここ迄コロナが増えて それにも慣れ気味 少々危ない橋を渡ったかもしれないけれど がんのお父さんにとって
良かったと思っています
さらに現在はパークゴルフという楽しみを見つけ
なんせね平均年齢は75歳位 ほぼワクチン済み プレー中以外は皆んなマスクしているし 野外なので安心
コロナ禍でのがん患者の人達
楽しみ方には工夫が必要です
そして 気の毒に思います
家は海に近いのですが 一応遊泳禁止となっています 海の家もやっていませんしシャワー浴びられ無いせいか?人は少なめです
不思議なのがパークゴルフへ行く時に通るプールはすご〜い密です
❓
矛盾してない?
市も大切な収入源であったのかな?
その密を見るたびに
この田舎にもコロナが増えるのではと懸念しています
近所のスーパーもこの時期はすご〜く混雑します
コロナ禍のがん患者は楽しみに工夫が必要ですね