こんにちは、求道者の天啓聖母です。

お金の為に労働する社会を無くしたい、日々の一歩一歩の歩みを綴ります。

 

 

 

質問をいただいたので、回答します。

 

 

 

聖母さんこんばんは。熱い投稿ですね…
正露丸は、本当に効果あるのでしょうか?
海外行くときに持って行く人も多いようで、
確かに下痢には効くような気がします。
でも、虫歯にも効くと言われると…???です。
かなり古くからある薬のようですが、科学的な根拠はどの程度あるお薬なんでしょうか?
天天2020-11-16 23:26:52

 

 

おお・・・良い質問ですねー。

私も正露丸のエビデンスは気になります。

 

また例の図を使って考えていきましょう。

 

>「効能」は以下の通りである。

>1.軟便、下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、消化不良による下痢
>2.おもに胃や腸の調子を整える
>3.歯髄炎による虫歯の痛み

 

> 日清戦争において不衛生な水源による伝染病に悩まされた大日本帝国陸軍は、感染症の対策に取り組んでいた。陸軍軍医学校の教官であった戸塚機知三等軍医正は、1903年にクレオソート剤がチフス菌に対する著明な抑制効果を持つことを発見した。-> エビデンスレベル⑤ 専門家個人の意見

 

 >征露丸の止瀉作用や歯髄鎮静効果は、帰還した軍人たちの体験談として多少の誇張も交えて伝えられた。 -> エビデンスレベル⑥欄外 ご近所さんの意見

 

うーん、弱いですね・・・。

安全性自体が不明です。

 

> 外科医として経験を積んだ私は大幸薬品に入社後、「Evidence Based Medicine(科学的根拠に基づく医療)」にちなんだ「Evidence Based Marketing(EBM)」を目指しました。

なんと!
期待できるお話。

> アニサキスの食あたりになった社員が正露丸を飲み、私と彼の症例2例が論文になりました。 -> エビデンスレベル④ 症例報告

しかし、そんな人がいてたよーって報告ですから、これは1/1000000000000000の頻度の話や偶然でも1例2例報告くらいはできるので、これで有効性が示されたとは言えませんね。

有効性1. 分泌性下痢に対する効果

>結紮したウサギの空腸内にLTまたはSTaを投与した時の腸液の分泌亢進に対する木クレオソートの効果を測定しました。木クレオソート(100 μg/mL)は、LTまたはSTaにより引き起こされる腸管内の腸液分泌亢進を抑制することが示されました。 -> エビデンスレベル⑥欄外 動物実験 

 

有効性2. 大腸の蠕動運動亢進に対する正常化作用

>ガラスビーズ(直径3 mmのガラス球)を肛門より大腸内に挿入すると、ガラスビーズの挿入刺激により大腸蠕動運動が亢進しガラスビーズがある一定の時間で体外に排出されます。木クレオソートを経口投与したマウスでは、このガラスビーズ排出時間を有意に延長しました。

 -> エビデンスレベル⑥欄外

 

有効性3.ストレスによる下痢に対する効果

>冷却拘束ストレスを負荷したラットの空腸(小腸)および結腸(大腸)を摘出し、ウッシングチャンバー有効性1.in vitro 実験参照)を用いて、ストレスによって引き起こされる消化管内のイオン分泌亢進に対する木クレオソートの抑制効果を評価しました。木クレオソートは冷却拘束ストレス誘発の空腸および結腸のイオン分泌亢進を低下させました。 -> エビデンスレベル⑥欄外

 

最も高いエビデンスレベルで④の症例報告。

これが結果ですね・・・はい。

EBMとしては、まだ何も無いと言ってよいでしょう。

やろうと思ってやっているだけ偉いと言えばそうですけど。

威勢のいい記事を書いてる割には・・・素人だと思ってだまくらかしやがって・・・という印象ですね。

下痢や歯髄炎に関しては既に標準治療があるので、たったひとりでアマゾンの奥地にいるとかの状況でなければ正露丸を自己判断で飲むのではなく医師を受診したほうが良さそうです。

 

 

 

天啓 聖母