ガストに行って、『ガス郎魚介つけ汁うどんチャーシュー煮卵付』+『ライス(並)』を食べました。

 1.5玉のうどんの上に、二郎系でおなじみのモヤシとキャベツが他のガストのメニューでは考えられないほどのっており、なかなか麺に辿り着きません。少量の青ネギも見えます。煮卵は、スーパーで言うSサイズですね。

 結果的に1.5玉と野菜いっぱいなので、ライス(並)を注文する必要もないほどのボリュームでしたが、スープの塩分が濃いので、ライスを添えて正解だったのかもしれません。この際、どのくらい化学調味料をぶちこんでいるかは、考えないことにしましょう。

 

 「かんすい」の入った極太の中華麺と、うどんの違いを感じながら食べるべきなのでしょうけど、予想外に「うどん」である違和感を感じませんでした。ときどき、期間限定で「はなまるうどん」とかでも、豚骨系つけ麺風うどんをやっていますが、二郎系寄りにしたガストはなかなかやってくれたな、と感じました。食の細い人は、自分のようにライスを追加注文しないように・・・

 

 

ガス郎魚介つけ汁うどんチャーシュー煮卵付き | がっつりごはん |ガスト|ファミリーレストラン|すかいらーく (skylark.co.jp)

 

ガス郎ってなんやねん!と思いながら、ガス郎魚介つけ汁うどん チャーシュー&煮卵付きを食べてみた : ちょうふ通信 (chofucity.com)

 

ガストの二郎系メニュー「ガス郎魚介つけ汁うどん」を食べてみた - 毎日おいしい|食べ歩きメインの雑記ブログ (syokubun.com)

 

【食レポ】ガストで「お値打ちガスト」宣言! 魅力的な新メニューから、うどんやチャーシュー、野菜などの具をディープなつけダレで味わう「ガス郎魚介つけ汁うどんチャーシュー煮卵付き」を食す! - ネタとぴ (netatopi.jp)

 

ZATSUのラーメン : Cafeレストラン ガスト 昭島店@昭島市【番外編】<ガス郎魚介つけ汁うどん チャーシュー煮卵付き> Powered by ライブドアブログ (blog.jp)