ラビスタ東京ベイと豊洲市場のモーニング | 東京駅からチョコレート

東京駅からチョコレート

東京駅からチョコレートをたべながら一人旅をするのが好きです。
ご訪問いただきありがとうございます!



東京の異空間
豊洲にあるラビスタ東京ベイ。

豊洲駅から、歩いてホテルまで行きました。


(25分くらい?)




ゆりかもめは外国の方に大人気ですね。




海沿いにある、神々しいエントランス。






自動チェックインしたあとはすぐに、

アメニティと、

飲み物や駄菓子をセルフでもらえるコーナーがあります。



(大人気コーナーのため人が多く、お菓子エリアの写真は撮れませんでした。)








今回のお部屋は、13階の禁煙ダブル。

 


明るくてスッキリしています!

空気もよい〜



カーテン越しの眺望が気になる。。

開けてみると・・




ぅわわぁ✨

キラキラ光る水の景色に、スカイツリー。






景色をみながら、

セルフで選んだコーヒーと、駄菓子をいろいろたべました。



とても静かで快適です。







スカイバーで、注文したのはトマトジュース。



宿泊プランに入っていたドリンク券を利用したのですが・・


コーヒーありますか?とお伺いすると即、ございません。ということでした。



(それはそうか。。)



普通のソファ席もありましたが、

ひとりのためカウンターに案内され


落ち着かなくてほぼ無心状態でしたが、

トマトジュースは濃くておいしかったです。。






バーのすぐ隣り

温泉エリアの手前の空間。

おっしゃれ。



温泉後に休憩できる空間。


ここには、

セルフでフリーのアイスもあります。食べ放題。


一個もらって、静かにたべました。。






眺望よきの、ジムエリア。

(眺めただけ。)





共立リゾートグループのラビスタは、

サービスやおもてなしがさりげなく充実していて、尚且つセルフで、

ひとり旅にもぴったりなんですよねぇ。。









朝の景色。


早起きして

また朝の温泉へ入りに行きました。





いざ、豊洲市場の朝食へ!




国産クロマグロ。


実際に取引されたリアルなサイズ。





うぉーーたくましい!すごい。

のですが


終わってる。。




〝SOLD OUT 売切れ〟


お目当ての朝食店舗は

どこもかしこもSOLD OUT。。




どうやら出遅れました。


それならパンにしようかな〜

コーヒー&サンドイッチ 木村家の

市場バージョン!



店内もオープンで、

パンもサンドイッチのみ!


たまごサンドとホットコーヒーのモーニング。



すぐ裏で、

おばちゃんが作って

おじちゃんが受け取って並べて


どんどん売れていくスタイル・・すごい回転!

そしてすごくおいしい。。




隣接している茂助だんご。


見ていたらたべたくなって、お赤飯を買い足しました。




だんごやさんのお赤飯の味は・・



最高です!





さらに、茂助だんごの粒あんと求肥の

大人気 おかさな最中をお購入したのですが




見た目も可愛くて、日持ちもするので、

豊洲市場のよいお土産になりました。





豊洲市場はどこを歩いていても

神聖な空気が漂っていて、気持ちがよいのですねぇ。。




次は起きたらすぐ!

温泉に入る前に、朝食に来よう。