モンロワールの桜チョコレート 桜家紋 | 東京駅からチョコレート

東京駅からチョコレート

東京駅からチョコレートをたべながら一人旅をするのが好きです。
ご訪問いただきありがとうございます!


かわいらしい
リーフ型のチョコレートが人気の
モンロワールで、


桜チョコレートが販売されていました🌸




これはもう・・



15個入1080円・・と、


お値段もかわいい。。




即お買い上げして、

即開封!




裏面。



開けてみると・・


全て違う種類の桜の柄が🌸🌸






なるほど・・


〝おうかもん〟と読むのですね。





桜のグラスに、炭酸水を注いで、


これを選んでたべてみる!




手前の桜はきっと、ソメイヨシノですね。


どんな桜の味がするのかな〜





と思ったら・・


予想外の味なので、半分にカットしてみる。




これはもう、アーモンドプラリネの味です。





見た目は桜カモン。

味は、桜ではなく、

お馴染みのおいしいチョコレート。


軽くてぱくぱくいけちゃうタイプで、

これもまた、おいしいです。。




昨年、弘前公園前のスターバックスで買い求めたさくらのびいどろ🌸


今年また、使える季節になってうれしいなぁ。。






〝乗って楽しい列車〟シリーズ。



旅行会社のカウンターにありました。


全ていい!全部最高!

ワクワク列車ですね〜


花嫁のれんは、

能登の地震の影響で運行停止中ですが、


あんぱんまん列車は、

岡山から松山まで運行中!



こんな粋な列車に乗車できたなら・・



これはもう、一生の思い出レベル。。