ご覧いただきありがとうございます♪


家族構成
私: 楽天大好き!パートの保育園栄養士
旦那: 朝から晩まで忙しい公務員
娘: 可愛いものに囲まれたい7歳児
息子: 我が家の笑顔とイライラの源の5歳児


2022年4月に建売(新築2階建)と出会い即購入。
6月引渡し完了、10月入居!
素敵なおうち作り目指して頑張ってますスター

おはようございます。


もう水曜日なんですねー今週はなんか早い気がする驚き


金曜日のお休みにどのカフェに行くかで延々悩んでます笑


なんて幸せよだれ



さてタイトルの件。


引越してきてからしばらく、トイレには観葉植物を飾っていました。


しかし、ひとつ枯らしふたつ枯らし…。


日当たりと空気の循環が悪いせいか、何ヶ月かするとダメにしてしまっていました悲しい


そんなわけで植物を飾るのをやめたのですが、やっぱりちょっと寂しい。


なのでポストカードを飾ることにしました。

スパセで買ったこちら。


これを手持ちのフォトフレームに入れて、と。


1階も、


2階も、いい感じですおねがい


スピリチュアルを盲信するわけではないですが、風水は少々気にする私。


風水的に、ドライフラワーや造花は🆖です。


陰の気を持つとされていて、運気がダウンするそう。


信じるも信じないも…ですが、気が云々というより、ドライフラワーや造花って手入れしなくてもどうにかなるじゃないですか。


結果、埃被っちゃったり劣化しちゃったりネガティブ


きれいじゃないものを飾っとくのがよくない、というシンプルな話かと。


だから、ちゃんと手入れできるなら生花だろうと造花だろうと好きなの飾ればいいんでしょうけどね。


ポストカードなら、フォトフレーム拭くだけできれいを保てるから、めんどくさがりな私にはちょうどいいです。


リビングのモンステラはほっといてもニョキニョキ育ってくれてます。


植え替える、と言いつつ植え替えてません昇天


どうにも広がっちゃうから、添木でもする?


なんにせよ、今後も元気に育ってほしいです。

階段と玄関と寝室にもほんとは植物置きたい。


こういう色合いの葉っぱ好きキューン


1度は育ててみたいグリーンネックレス。


ずっと気になっているエアープランツ。


では本日も読んでいただきありがとうございました!





↓楽天ルーム更新中。