ご覧いただきありがとうございます♪


家族構成
私: 楽天大好き!パートの保育園栄養士
旦那: 朝から晩まで忙しい公務員
娘: 可愛いものに囲まれたい7歳児
息子: 我が家の笑顔とイライラの源の4歳児


2022年4月に建売(新築2階建)と出会い即購入。
6月引渡し完了、10月入居!
素敵なおうち作り目指して頑張ってますスター

おはようございます。


昨日は新職場の下見で往復1時間も自転車に乗り、地味に疲れましたネガティブ


家に帰ったあと、どっか片付けしようかと思っていましたが、無理…。


我が家はリビングダイニングに収納がありません。(娘息子のおもちゃ収納コーナー除く)


なので油断すると、カウンターやらに物を置いてしまったり。


手前のティッシュは、だいぶ前に抜けた娘の歯が包まれています笑い泣き


トイレットペーパーの芯は、娘が工作する!というのでとりあえず取っといたやつ。


奥に見えるキッチンには、

買ってきてしまうのがめんどかったものがポイポイ置かれています昇天


これくらいなら片付けられるわってことでササッと。

ちょい置きをそのままにしない、それが片付けのコツ!


つかこのブレッドケースめちゃ入るんだから帰ってきたらすぐ入れたらいいだけてへぺろ


ちなみにリビングダイニングに収納がない分は、2階廊下の収納でカバーできています。

ま、今ぐちゃぐちゃなんですけどね爆笑


ここを整理したいと思って早3ヶ月は経ってます。


いやとっととやれよってね。


今月中にやりまーす。


この本が好きでよく読んでます。


読んで満足、実践は…魂が抜ける



ケースを揃えるだけでもだいぶ違うんでしょうね。


研究します。

では本日も読んでいただきありがとうございました!





↓楽天ルーム更新中。