ここからは入院中の細かいことについてモロモロ書いていきます。



入院中の患児は飲食物の持ち込みは禁止です。

食べるもの、飲むものは出されたもののみとなります。

飲み物は食事で出されるもので足りなければナースステーションでお茶をもらえます。



食事は月齢ごとにわかれています。

ナイフとフォークペースト食
ナイフとフォーク離乳食1〜4
ナイフとフォーク幼児食1,2
ナイフとフォーク学童食


息子は入院初日のお昼のみ離乳食3が出ましたが、きざみより細かく量も足りなかったので離乳食4にしてもらいました。

離乳食1と2、3と4はそれぞれ形態が違うだけで同じメニューです。
ペーストが初期、1&2が中期、3&4が後期かな?


3と4は全粥100gプラスおかず。

4には朝食+ヨーグルト、昼食+おやつがついていました。



私も少し味見しましたが結構しっかり味がついている!

息子もばくばく食べていて、おかずが何gかはわかりませんが家より多そうでもペロリと完食していました。

ただ毎回スープがつくのですがスープはいつも半分くらい残しました。


以下、入院中の食事の一部です。


スプーンはついてくるので持って行く必要はありません。
お茶は毎回コップに入ってきましたが、ストローマグに移して飲ませていました。

↑離乳食3。あとは離乳食4のメニューです。
鯛味噌が付いていましたが使いませんでした。

ヨーグルトは加糖で低脂肪のものでした。この日はアンパンマンのふりかけ付き。





手づかみメニューはありませんでした。この日のバナナくらい。


うどんは入院中一回だけ、あとは全粥でした。
お菓子はハイハインやミニボーロが付いてきました。


手術後の食事は撮り忘れましたが、離乳食が長時間取りおきできないため、幼児用の検査待ち食でした。

食パン、ジャム、ゼリーでしたがジャムは残しました。



小鉢にちょこちょこ色々出てきて飽きずに量を食べることができていました。

家で食べるとき混ぜご飯にしてあげると量はいつもと同じなのに途中で同じ味に飽きて食べなくなることがあって、こうやって小鉢に色々にした方が息子は好きなのかもなと思いました。

めんどくさいけどね笑い泣き


家ではやらないメニューばかりで今後の離乳食の参考になりました。

メバルの煮付けや焼き豆腐…渋いけど息子はばくばく食べました。


ヨーグルトは無糖が嫌いでベビーダノンしか食べなかったのですが、加糖はよく食べました。

後期になると加糖でいいんだな〜と。もちろんあげすぎはダメなんだとは思いますが…

病院でこのくらいなら家でも色々な味をチャレンジしてみようと思えましたラブ