天体の代弁者 | 輝く星になる

輝く星になる

星と繋がれば可能性は無限大。誰もが輝く星になれるはず。でもどうやって輝けばいいのかわからない。そんなあなたに星と繋がる方法をホロスコープとトートタロットで読み解きます。

あれもこれもしたくなるのですが

やはり一度にできることには限りがあって

そうすると「あー!できなーい!」となるので

一つ一つを片付けていくしかないんですよね。

 

 

何の話かというと複合アスペクトのことです知らんぷり(え?)

 

 

例えばTスクエアだと

オポジション、スクエア、スクエアが形成されています。

 

 

オポジションは2つの天体がお互い駆け引き(?)状態です。

 

どっちつかずで均衡を保っているところに

スクエアの天体が「クルクルドーン」と

まっちゃん並みに何かを投げ込んでくるわけです(分かる人います?)

 

私がオポジションの天体だったら

「いやいや君ね、僕たちバランス取り合ってるのよ」と

スクエアの天体に言いたくなりますね。

 

 

でもスクエアがあるからこそ

新たに生まれてくるものがあるわけで

まっちゃんの場合だと笑いになるわけですよね(しつこい)

 

 

複合アスペクトであっても

一つ一つのアスペクトを

丁寧に紐解いていくしかないのです。