【お笑い芸人ロザン】の相性を見る 宇治原さん編 | 輝く星になる

輝く星になる

星と繋がれば可能性は無限大。誰もが輝く星になれるはず。でもどうやって輝けばいいのかわからない。そんなあなたに星と繋がる方法をホロスコープとトートタロットで読み解きます。

世間的には宇治原さんの方が

京大卒芸人として

クイズ番組で活躍されているので

認知度は高いと思うのですが

私はどちらかというと

菅ちゃんびいきです。

(どうでもいい話)

 

芸人ロザンの相性を

菅ちゃんから見た宇治原さんを見たことで満足して

宇治原さんから見た菅ちゃんを見るのを

すっかり忘れていました。

 

 

先日のロザンのYouTubeチャンネルでは

若者が使っているアプリの話題でした。

今、自分がいる場所を友達間で共有できるというアプリの話。

 

 

「菅さんとやったら、やってもええけどな照れ」と宇治原さん。

 

それを聞いて、笑いころげる菅ちゃん。

 

仲良し中年男性2人によるYouTubeチャンネルです。

 

 

宇治原さんにとって菅ちゃんはどんな存在か?というと

 

宇治原さんの太陽に対して

菅ちゃんの水星がオポジション。

 

芸人としての方向性や

大まかな経営方針は菅ちゃんが担当しています。

菅ちゃんの情報収集能力や

会社側との交渉術などは

宇治原さんを支えてくれているのでしょうね。

(菅ちゃんびいき)

 

 

おしゃべりといえば水星ですが

宇治原さんの水星に対して

菅ちゃんの土星がスクエアとなっています。

 

芸人としておもしろいかどうかを

菅ちゃんの土星に良い意味で

プレッシャーをかけられながら

求められているようです。

 

 

水星に対して

菅ちゃんの火星はオポジション。

土星のプレッシャーを与えながら

菅ちゃんの火星で

おしゃべりに勢いも加えてくれます。

(菅ちゃんびいき)

 

 

 

相性を見るときは

アスペクトをとる天体自体は変わりませんが

どちら側から読んでいくかで

読み方は大きく変わってきます。

 

両方から読んでいくことが

大事だな~と思います。