土曜日にイベントで休日出勤があり、
1日立ちっぱなしで疲れた日曜の朝
これは銭湯だー
と思い、朝風呂へ行ってきました♨
やってきたのは
京急井土ヶ谷駅 徒歩5分
横浜天然温泉 くさつさん
土日は朝10時からやってます
入湯です
広々とした室内に、黒湯やジェットバスがあります。疲れた身体が癒やされる〜
※公式ホームページからお借りしました。
サウナは、入浴料金500円にプラス300円(平日は250円)。常時1〜2人しかおらず快適でした
↓実際は手前にも席があり、この広さの2倍くらいあります。
風呂あがりのお楽しみ
至福の生ビールとコーヒー牛乳
軽食も豊富。ラーメンや冷やし中華のほか、おつまみ系もあります


疲れが取れてリフレッシュ

休日の朝にこうしてゆっくりするのも良いもんですね



スタンプラリー始めました
銭湯の先輩
ゆみたんさんやけちこさんも参加されている
横浜銭湯スタンプラリー
最低でも10か所集めなければいけなくて、
ちょっとハードル高めではありますが…
今まであまり行ったことがない横浜の銭湯に行く良い機会かもマイペースにやってみます
おまけ(横浜市民の方へ)
6月2日(金)は横浜開港記念日

横浜駅前のスパイアスでは、
6月1日(木)と6月2日(金)、
横浜市民は入館料が半額になる
キャンペーンをやるそうです

お風呂にサウナ、岩盤浴もあるスパイアス。
昨年の同じ日に行った際には、
混んではいるものの岩盤浴も入れたのですが、
今年はコロナ明けでもっと混むかな



でも年イチのイベントとして行こうと思ってます
横浜市民で気になる方はぜひ

