いつも訪問、いいね!ありがとうございます。

見た目は40代アラフィフ
中身は子供の困った中年です。

息子が2人います。
今は夫婦2人で仲良く暮らしています。
(たぶん)

また遊びに来てくださいねひらめき







水のライン火のラインに目覚めた

古堅純子さんのYouTubeを参考に



キッチンの収納苦手。

料理が苦手やからか?



古堅純子さんのYouTubeを見ていて

収納場所の間違いに気づいた。






水のラインには水で使うものを。

火のラインには火を使うものを。

このように収めると

作業効率がすごい上がるらしいニコニコ



うちの流しの下

ガスボンベ入っとる不安

しかも、カセットコンロとセットでない。

これは違う。



ビフォー






アフター

アフターでもレジ袋は

グシャグシャに丸めてほりこむだけ不安




水のラインのもの

ボウル、ザルを持ってきた。


流しの下に米、ボウル、ザル➡︎研ぐ




➡︎楽!(らく)

ラップ類、ダスターは作業ラインへ指差し










 上に家電がおけるラック





 キッチンペーパーホルダー


ちぎりやすくてストレスなし。





 ぱくぱくローラー

猫の毛対策の必需品。
めちゃ取れます。