うたうことはカタルシス、と思っているのですが

同じようなことを絵を描く方がおっしゃっていました。



日々の生活は色々あり過ぎて

音楽活動では何にも無さすぎて

凹むことも諦めそうになることも山程あります。

今年も、もう辞めようと何度も思いました。

仕事は、辞めようとまでは思わなかったけど、理不尽な事に幾度か遭遇して(私にはどうも出来ない、傍観者になるしか出来ないこと)

眠れなくなったり情緒不安定になったりして

正直しんどかった。

音楽においては、良い曲が出来た・良いパフォーマンスが出来た、と思う数少ない日ですら

聴衆からは手応えがなくて虚しくなる事の繰り返し。

それでも、色んな思いや誰かや何かになりかって想像して曲を作りうたうことは

私にとって浄化であることは間違いありません。

実力が無いことに直面しながらやり続けるのは精神的にこたえるけれど、

それでも『うたが好き』とか『うたうことで癒やされる』とか、自分の中にほんのわずかな救いみたいなものがあるから辛うじて続けていける。

うたうこと以外にも大切にしていることがあって

それらとバランスをとりながら生きているのが今の自分。

こんな私でも変わらず応援してくださる方々がいるのは奇跡だと思う。思うけれどそれだけでいくらでも走れる程強くはないのが現状です。

本当に感謝しているんです。

わがままでごめんなさい。

ちょっと弱気になる時期って誰にでもあるでしょう?

頑張りますアセアセ

お菓子を持ってご満悦の私に日が差してるところ(笑)






***********

12/21(木)は2023年ラストライブです。

来年も音楽活動を続けていけるよう、

応援していただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。



GRAPESに予約


配信チケット


結-musubi-