スポーツの日(体育の日)(令和5年) | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る 6年前の2月12日(日)の「建国記念の日(両親の食事)」のブログの上段に、

「(前略)昨日の建国記念の日は、その手作りの 小さな日章旗ではなく 新しい日章旗を購入致し、国旗掲揚こっきけいようを行いました。ちなみに、アクリル繊維が 国旗に多く使われるようになった由来は、昭和39年(1964年)の東京オリンピックまでさかのぼると伺っております。53年前に採用されたアクリル繊維は、今でも国旗に必要不可欠な素材として役立っている とのことです。なお、今回、このアクリル生地の日章旗(日本製)を注文致しました。(後略)」と記させて頂きました。

 ならびに、去る 昨年の10月10日(月)の「スポーツの日(体育の日)(令和4年)」のブログの中段やや上に、

「(前略)去る 昨年の7月23日(金)の『スポーツの日(令和3年)』のブログの中段やや上に、

『(前略)去る 昨年の7月24日(金)の【スポーツの日(祝日)】のブログの中段に、

【(前略)去る7月3日(金)の〖日本弱体化政策〗のブログ

 

 

の中段に、

〖(前略)本日 すなわち 7月3日(金)の〔父親の食事(カレーうどん)、洗濯 そして 入浴・171(おむつを外すタイミング)〕のブログ

 

 

の下段に、

〔(前略)御承知のように 今年のみ 東京オリンピックの開会式が行われる予定だった 7月24日(延期された来年も 同じ措置で 7月23日に変更)が、〘体育の日〙から 〘スポーツの日〙という国民の祝日になりました。なお、上記のごとく、〘スポーツの日〙では なくて、従来通り 〘体育の日〙が いいと思うのであります。(後略)〕と記させて頂きました。

 すなわち、上記の〔日本弱体化政策〕の一環いっかんとして、3S(sportsスポーツscreenスクリーン そして sexセックス)の奨励しょうれいがあります。

 つまり、〔これまで むをず使わなければならなかった場合を除きまして、極力きょくりょく自国語である日本語を用いるように努めて参りました。〕と前述致しました。ようするに、奨励しょうれいされる 3Sのひとである sportsスポーツを そのまま使う 〔スポーツの日〕では なくて、従来通り 〔体育の日〕が いいと思うのであります。なお、この話を 家政婦に致しましたら、誠に有り難いことに うなずいてくれました。(後略)〗と記させて頂きました。本日は 〖スポーツの日〗であり 祝日でありますので、国旗掲揚こっきけいようを行いました。(後略)】と記させて頂きました。本日は【スポーツの日】であり 祝日でありますので、国旗掲揚こっきけいようを行いました。ちなみに、上記の 3S政策は 連合国軍最高司令官総司令部(G.H.Q.)による【日本弱体化政策】の一環いっかんでありましたが、この3S政策は 戦前でも 日本の某・新聞で 言及されていました。

 なお、去る7月12日(月)の【リハビリテーション(父親)・142・中編・5】のブログの下段に、

【(前略)その理学療法士のかたによりますと、祝日の移動のことが 一般に 伝わっていないのではないかとのことでした。(後略)】と記させて頂きました。(後略)』と記させて頂きました。本日は 「スポーツの日」であり 祝日でありますので、国旗掲揚こっきけいようを行いました。ちなみに、上記のように、『スポーツの日』では なくて、従来通り 『体育の日』が いいと思う 気持ちは 変わりません。なお、今年は 偶々たまたま 第2月曜日が 10月10日になったということであり、上記の 昭和39年(1964年)の東京オリンピックの開会式の日である 本来の10月10日の「体育の日」でありますね。(後略)」と記させて頂きました。本日は 「スポーツの日」であり 祝日でありますので、国旗掲揚こっきけいようを行いました。ちなみに、今日は、朝から 雨でありますね。なお、上記のように、「スポーツの日」では なくて、従来通り 「体育の日」が いいと思う 気持ちは 変わりません。ついながら、一昨々日さきおととい すなわち 10月6日の「照明器具の交換・続報4」のブログの下段に記させて頂きました 電気屋の奥方も 「体育の日」と言っていました。ちなみに、家政婦に話しましても、「体育の日」がいい とのことでありました。それで、「体育の日」に 戻してもらいたいものだと 話しました。

 

 

国旗掲揚こっきけいよう

 

 

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)