こんばんは。

 

中受組の6年生、落ち着かない世の中での塾通いですよね。

 

出来る限り無理をしないで、しっかり睡眠。

 

これが一番グッ

 

次に弱点強化。

 

得意科目の復習には、テスト直し。(勿論苦手な教科にも使えます)

 

夏休みによくやった事は、5年生からの単元ごとのテスト解き直し。

 

1日に何回か入れました。

 

アバウトですが、2〜3回が通常です。

 

本人が殆ど出来ていた単元は、軽めにして午前と午後とで回数を稼いでしてました。

(時間短縮で解きます)

 

本人が苦戦した単元は、時間をきちんと通常モードのテストとして解き復習ウインク

 

そして課題と演習をしていました。

 

ポイントが絞りやすくて、自覚しやすいのがイイですよ。