前日とガラリと変えて

通常モードの先発布陣。

昨日は何だったの?

ただのお試し?

どうしたかったんだろう?????



3回で6失点、

上がる傾向が全くの見られない隅田を

4回にもマウンドへ送り、

案の定大ピンチにした所でタムイチが火消し。

平井投入で流れを変えたいところで更に失点。

まだ3イニングあるのに

ベンチはあきらめたようで糸川投入。

ここで前日頑張った羽田や隼輔なら

まだ諦めてないと思えた。

糸川には申し訳ないが、皆がそう思っただろうな。

4点差では逆転できないと判断した稼頭央。

野手にも客にも失礼すぎる。

こんな采配する監督の下で

野球をしなければならない選手の

モチベーションが上がるはず無い。

当然のように糸川、本田が精彩を欠いて

更に失点。

気概を見せたのは昇格したばかりの村田だけ


大事に至らなければ良いのだけれど😮 



早々と捨てた試合を見せられるファンの身にも

なってくれ。

育成に走るのか?

勝ちに行くのか?

戦略も修正しようという意志も気概も

何一つ感じられず、期待さえ何一つ持てない。

この週末で早々と自力優勝が消滅する。

責任を取って稼頭央自ら辞表出してくれや😡