年始には初詣へ出かける方も多いでしょう。

私は人混みが嫌いなので、

今年一年の感謝と御礼を込め、

締め詣に行きます。



今年も地元の神社へ、

今日の出勤前のさっき行って来ました。

その神社は由緒あるものの、

宮司は常駐していません。

今朝は、氏子や町内会の方々が

初詣の準備で境内の掃除や飾り付けを

していました。

入口の鳥居付近にいた方に、

締め詣に来たことを話をし、

ご挨拶をしてお参りに。


鳥居で神様にご挨拶。

でも、お祭りや初詣以外は

殆んどお参りも無いので、

手水場には水も張っていないし

柄杓もなかったので、

お清めはできませんでした。ショボーン

そのまま本殿へ、

本殿にも賽銭箱は無く、

二礼二拍一礼し、

無事一年過ごせたこと、

ライオンズがリーグ優勝できたことの

お礼をし、

来年も無事過ごせることと、

今日発表の年末ジャンボが当たることを祈願し、

本殿を後にし、

鳥居の下で本殿に振り返りお辞儀をし、

神社を後にしてきました。



正月休みが3日しかないので、

家でゆっくりしたいと思います。



では、良いお年をニコニコ