「———美しい山に青い空と書いて、美山青空と申します!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年度、

マソックのコンサートマスターを務めるのは、この男〜!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美 山 青 空

 

・・・とうとうこの男を紹介する時がきてしまいました。

 

 

2023年、一回生にしてマソッカーとなりサドメルをなんなく弾いてバンドを支えてきた男、美山青空が

今年は☆コンサートマスター☆としてマソックを引っ張ってくれます! 

 

 

 

 

 

ここからこの男美山青空がどういう人間なのかご紹介していきますよ!

 

 

 

①コミュ強

 

 彼に会った大体の人間の第一印象が「チャラい」です。去年、初めてマソック合奏に来たときも

「ウィっす!wウィッす!w」みたいな感じだったと思います。あんま覚えてないけど。

とにかく他人と絡むのが上手い!

 

 

 

 

 

——彼のコミュ強ぶりがえげつないエピソードが一個ありまして、

筆者と某ヌートリア(去年のリードTp)と青空の3人でサイゼリアに行った際

急に青空が

 

 

 

 

「あの、、、俺のスマホ充電ないんスけど、モバ充ないっすかねェー、、?」

と言ってきました。

 

 

 

あいにく俺もヌー氏も持ち合わせていなかったため、「ごめん無いわー」と返すしかありませんでした。

 

 

すると彼は

 

 

 

 

 

「分かりました! じゃあさっき通り道の飲み屋の前でたむろしてた人らに借りてきます!」

 

 

 

 

 

 

??????????????

 

 

 

 

 

・・・・「うそやろ」としか返すしかありませんでした。

 

 

 

 

そして席を立ち、20分ほどして帰ってくると、

 

 

 

「たむろしてた酔っ払いのにいちゃんと仲良くなって数パー充電してきました!」

 

 

 

 

 

・・・まじかよ。

 

 

そこから僕は彼を恐れています。

 

 

 

 

参考① 青空と同期のドラムK氏の証言

 

 

 

 

 

 

 

②ゴリゴリのクラシック上がり

 

 何を隠そう、彼は元々クラシック出身でした。

なんなら去年マソックに加入するまでジャズをほぼしたことがない状態だったらしいです。

彼は中学、高校をクラシックに捧げ、

休み時間は常に楽曲のスコアを読んでいたとか・・!

 

 

オーケストラ美山

 

 

 

 

指揮者美山

 

 

 

 

 

③野球が好き

彼は野球が好きらしい。事あるごとに野球速報を見て「負けてるじゃねえかクソが」と嘆いている。

福岡出身ということもありソフトバンクホークスの熱狂的なファン。

好きな選手は内川聖一上林誠知らしい。

この前の侍ジャパンの試合も見に行ったとかなんとか。

 

 

 

④ラーメンも好き

特に豚骨が好き。二郎系も好き。というかめっちゃ食べる。歴史を刻めを余裕で平らげていた。

数人で二郎系に行き、食べきれなかった奴を美山が食べる、ということが何回もあるらしい。

(というか最近めっちゃ腹出てきてる気がする)

 

 

 

↓青空が食べた映えるラーメン集

 

 

 

 

 

~生い立ち~

小1-小6

 エレクトーンで鍵盤を触れるようになる

 

中1-中3

 一日中吹奏楽でコントラバスを弾く

 

高1-高3

 吹奏楽とオーケストラで一日中コントラバスを弾く。

作編曲、指揮をする。バンドもする。カラオケもする。

 

大学

 JAZZと軽音。

 



 

 

・・・なんて音楽だらけの人生なんだ

 

 

 

 

余談ですが、彼のスコアを読み込む能力はとてもズバ抜けています。(上から目線でごめん)

 

全ての楽器のリズム、音程を読め、ソルフェージュできているのは本当にすごいです。

合奏中は基本的にスコアを見ながら理論的に話をしてくれています。

管楽器のフレーズをすぐさまベースで弾けてるのすげ〜と思う。

 

 

 

 

 

 

 

そんな面白人間である彼が率いる今年のマソックにご期待ください!

 

 

 

 

 

 

 

〜おまけのコーナー〜

美山青空イチオシ楽曲集

 

 

1.Schuman: Carnaval, Op. 9: 1. Préambule

 シューマンの言わずと知れた名ピアノ曲集"Carnaval"(謝肉祭)より幕開けのPréambuleをピックアップ。まさしく音を『浴びる』ことができます。快活且つ堂々とした1曲です。こちらの内田光子の快演が非常に好きです。

 

 

 

 

 

 

 

Puccini: Turandot /  Act Ⅰ "Ah! Per L'ultima Volta!"

 オペラというジャンルが大変好きだが、その中でも一番最初に出会った思い出の作品が『トゥーランドット』。第3幕の"Nessun dorma"(誰も寝てはならぬ)などは語るまでもない有名なアリアだが、自分が最も好きな、第1幕の最終版"Ah! Per L'ultima Volta!"(ああ!最後のお願いだ!)をピックアップ。トゥーランドットの残酷さ、カラフの決心、リューやティムールの愛…全てが詰まった渾身の場面です。Plácido Domingoをはじめとした名歌手とVienna Philharmonic Orchestra  × Herbert von Karajanの圧巻の演奏をどうぞ。

 

 

 

 

 

 

Respighi: Feste romane, P. 157: IV. La Befana

 レスピーギの『ローマ三部作』は全て良いので全部お勧めしたいのだが、ひとつ選ぶとするならば最後の"Feste romane"(ローマの祭り)より"La Befana"(主顕祭)を。

四方八方から飛び交う音の応酬と大迫力のラストが堪らない!

Riccardo Muti ×  The Philadelphia Orchestraの録音は臨場感が一線を画していて愛聴している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜ライブ宣伝〜

5/3(金・祝), 5/4に開催される

 

高槻ジャズストリート

 

に出演させていただきます!

我々マソックは

 

5/4(土)高槻市立第一中学校グラウンド

14:00~

 

の出演です!

 

是非お越しください!

 

 

 

 

 

#にこにこまそまそ