こんにちは!Tbの森安です!


最近冷えてきましたね、、、🍂

寒いのは苦手ですが、秋の食べ物と空が大好きなので全部許しちゃいます。


そんなことはさておき


今回は!3年ぶりに!開催が叶った!念願の!




東大対バン、ライブレポ!!!



 






我々マソックと東京大学Jazz Junk Workshopさん、サドメルを極める2バンドによる、サドメル愛のぶつかり愛🔥



今年は我々のホーム、神戸にて開催させていただきました🚢

「芸術の秋」と世間で言われるこの時期、各所で様々なイベントが行われているからなのか、日頃お世話になっているライブハウスやホールが見事に埋まっておりました……


そこで、今回は神戸市営地下鉄の最西端、西神中央駅の西区文化センターへ初上陸


 




とっても綺麗なホール、、、




先行は我々神大マソックです!



我々のセトリはコチラ⤵︎

1. Ding Dong Ding

2. Yours and Mine

3. ESP

4. Don't Git Sassy


1曲目、2曲目に演奏した2曲は、今回初出しの曲で、とってもドキドキでした


Ding Dong Dingはマソック2017が山野で演奏した憧れの曲!Pfあんちゃん先輩の速弾きソロがかっこいい、、

Yours and Mineはマソックの大黒柱、Tsいのすけさんをフィーチャーしてお届け👀


かなり私たち得でもある2曲でした

今後の演奏会でも、もっともーっとレベルアップしてお届けします🔥🔥お楽しみに!




そして!

お待ちかね、東大JJWさん!!




JJWさんのセトリはコチラ⤵︎

1. Groove Merchant

2. 5 1/2 Weeks

3. Mean What You Say

4. A Child is Born

5. Boom Boom


マソック'21で演奏した曲や、我々マソック'22の持ち曲もあり、終始ワクワクでした

TbフィーチャーによるBoom Boomもめちゃくちゃかっこよかった、、!!!

そこのあなたも「Boom Boom / Bob Brookmeyer New Art Orchestra」で検索にっこり



✨✨✨



関西でサドメルを演奏するバンドは少ないので、自分達以外の学バンがサドメルを演奏している風景を見るのは新鮮…同じコピバンでも、がらっと雰囲気が変わっておおおってなりました(語彙)


それぞれのバンドのカラーが出ていてとっても勉強になったし楽しかったですハート 


また、東大の皆さん、しっかり神戸観光もしてくださったようで、神戸は良い街!とたくさん褒めてくれましたうれしい

大学院は是非神戸市内の大学へ、そして是非マソックへにっこり



最後に合同バンドで

  1. Us 👫
  2. Our Love is Here to Stay 💌

2曲を演奏!





当日リハのみでしたが、2曲ともお手のもの!さすがはサドメル好きによる合同バンド!という感じでした🌟



最後に全員でパシャり🤳





終演後も、「1曲目のあの曲ってどのアルバムの?」、「○○さん、山野のソリストですよね!?」、「東京でおすすめの観光地は!」と、サドメルトークやローカルトークに花を咲かせつつ


名残惜しくも解散

次回は東京でお会いしましょう、また来年!!!!!🗼



東京からお越し下さった東京大学Jazz Junk Workshopの皆さん、遠いところ会場に足を運んで下さったお客様、西区文化センターの皆様、本当にありがとうございました!!!



🔻おまけ🔻


その①

「「「「「「東大さんの集合写真を撮る人」を撮る人」を撮る人」を撮る人」を撮る人」を眺める人」を撮る人による1枚。(なんて?)


その②

自前のAsaxマッピ(なんで?)で急遽合バンに乗るTsaxいのすけさん。Asaxがちいちゃく見えますね。





さてさて、ここまで読んで下さった方はお疲れの頃かと思いますが…最後に、ライブ宣伝をさせてください!!



その①

11/12,13 (日)六甲祭 @神戸大学

神戸大学の学祭に出演いたします!

マソックの出番は2日目、11/13(日)の15:40〜となっており、その他にも軽音学部JAZZより多数のバンドが出演!





なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場者が〈神戸大の学生及び職員とそのご家族、関西圏在住の中高生〉に限られております。


また、事前予約制となっておりますので、以下のページより、注意事項を確認の上、ご予約をお願い致します🙇‍♀️

https://www.rokkosai.com/来場予約



その②

12/4(日)サドハド対バン @元町Always

いよいよ同志社大学The Third Hard Orchestraさんと対バンです!

多くは語りません、全力で頑張ります🔥

時間帯は晩となっております。

詳細が決まり次第お知らせします✉️



その③

こちらも詳細はこれからですが、マソック2022、ラストライブの日程も決まっております…!


12/19(月)100BANホールにて!


今年度のマソックの全てをぶつけます🔥

ぜひ!ぜひぜひ!お越しください!





それでは、季節の変わり目、体調にはお気をつけてお過ごしください!


以上、この間掘ったさつまいもをそろそろスイートポテトにしたいけど腰が重すぎて目を瞑っている森安でした🍠