ゲームも終了が近づいて来ました。

自炊にも精が出ます。





白いメダカ、江戸時代に品種改良されたやつを飼っていたのですが、高級なメダカでも増やそうかと思いました。



名古屋の、名古屋メダカベースに行こうと思いましたが、生憎の雨で、寒いし、金山駅から歩くのもやめ、諦めていましたが、

たまたま伊勢に行く事があり、ちょっと検索して

伊勢にメダカ屋さんがある事を知りました。


アメブロも書いているお店です。







大変親切な店主さんで、

おまけしてくれる品種もありました。


結局、幹之系の見た目が気に入っていましたが、

名前で、百式系にしました。

値段も百式の方が高い品種が多く奮発しました。











日に当たると非常に綺麗です。

真上から見た姿を重視しました。

江戸時代はガラスケースがなかったので、上から見て映える品種が作られました。


最後に百式と幹之(みゆき)の違いを貼っておきます。