今日は乳岩峽に行きました。

2日連続の外出で随分歩きました。


2時間くらいで歩けました。

途中、階段で巨大な岩の穴を登ります。

落ちたら怪我では済まないです。

途中の鍾乳洞です。

もう少しいい写真を撮れば良かったです。


帰りは、何処で倶楽部活動しようかと思って、ブログチェックをしていたら、ラーメン看護師さんが、ここの事を書かれていました。

それを見て、直行しました。



ニンニクは使いませんでした。


こちらは醤油。


こちらは豚骨。

麺は細麺ですが、わりと太いです。

どちらを選ぶかは好みですね。
甲乙つけがたいです。




それから、
替え玉は、替え玉専用に細い麺だそうです。

わざわざ、替え玉専用細麺を使う理由は、どういう事なのかわからなかったです。

炒飯はありませんが、餃子はありました。


さて、イベントですが、
報酬はまだコンプしてません。

順位は300番台。
過疎ってますね。

勲章は、赤棒緑棒分を含めて、45000枚使いましたが、3000枚増えました。


赤棒は差し引き0
つまり、150本で48000枚です。
一本あたり、320枚。

緑棒は、丸々増えています。





編成ですが、BDを使ったら、安定しました。
覚醒させるだけ今から取れますかねぇ?




昨日載せ忘れましたが、
オオサンショウウオ用にファイバーカメラを買いました。
釣竿の先に付けて、岩の下を見ようかと思いましたが、ソフトがインストール出来ず返品しました。

アマゾンの説明もたどたどしい日本語でしたし、
説明書は日本語ではありませんでした。

結局、三種類のスマホで全部使えませんでした。

クワガタ探しにも使えそうだったので、
残念でした。


では、