(今...しなければならないことを先ずは...一つずつ片付けていくこと...)と説いた方がいらっしゃいました。

 どちらかと言うと私は、まだ起きてもいないことをあれやこれやと悩み考え落ち込む癖があるので、そんな時は一先ずカメラ片手に庭に出て自然の生物と戯れるよう心します...

...すると...



...チュウガタシロカネグモが造った美しい網に出会えたり...



...アリを懸命に追うアオオビハエトリ(写真はオス)の青く美しいラインに魅入ったり...



...美しい青と言えば先日のマメツゲの花に訪れたアオスジアゲハ(写真はメス)に時めいたり...



...アオスジアゲハ幼虫の食草であるクスノキの葉で(卵を産み付けられているのでは?)と想い確認してみれば...



...その葉裏で、幼虫・成虫共にクスノキの汁を餌とする中国から来た外来種の体長約4mmのクスベニヒラタカスミカメの幼虫を見付けたり...



...幼虫を見付けた4日後には、体長約6mmの成虫を発見したりと...


...余計な事を考える隙も無く(発見)し(興奮)し(歓び)と前向きになれます。


 さて、こちらのサクラ類の葉上では...



...モンシロチョウが交尾してますよ❤(左側のやや黄色がかった個体がメスです)


 目にし(興奮)するのは、何も(虫)だけではありませんよ...



...ほら、この時期盛んにタネを飛ばしてるオッタチカタバミの実に目が釘付けです💦


 野草の花を抜かずそのままにしておくと...




...オニタビラコの花から吸蜜するヤマトシジミ(写真はメス)と眼(目)があうこともありますし...

 
...園芸種(ナデシコ)の花に飛来した...




...体長約6mmのノヒラマメヒラタアブ(写真はメス)との初めての出会いもあり...



...種名は不明ですが、体長約10mmのハナアブの一種の(愛らしい仕草)を愛でたり...



...曇天の空の下でも懸命に働くクロヤマアリの姿に力を与えられたりと...


...起きてもいないことをその場でクヨクヨ悩む間などなく前向きに成れます...

 

「ともかく動いてみること!」...

...私の場合は「ともかくカメラ片手に庭に出ること!」それが明日への姿勢への最良の策でしょうかね...

(...さあ、今日も、しっかり自然観察!...ですよ~~~ヽ(^o^)丿...)