「気忙しい」と言えば、この冬季に植え替えをしなければならない鉢(樹種)もあります。我庭で言えば、例えば落葉樹のサクラ類がそう...

...重い鉢を持ち上げ、セッセ、セッセと植え替えてますと...




...土の中から植物の根を食べて育つ甲虫の幼虫が飛び出してきました。写真の甲虫はナガチャコガネでしょうか...


...虫好きの私のことですから、こういった害虫との出会いもこれまた嬉しく、植え替えそっちのけでセッセ、セッセと撮影(*^^)v


 高温だったここ数日間(先週末)を利用して冬季植え替えの鉢全てを処理すべく汗を流してますと、飛来するは飛来するは...




...ホソヒラタアブ(写真はオス)に...




...ホソヒラタアブ(写真はメス)...


「...今年の異常気象(高温)にも関わらず、まるで冬季を心得ていたかの様に、ホソヒラタアブの体色が低温時に成育する個体に見られる黒化型であることは実に面白いですね。」

 一月前の個体と見比べてみますと...




 ホソヒラタアブ(写真はオス)




 ホソヒラタアブ(写真はメス)

...その体表の違いは一目瞭然!


 ホソヒラタアブに酷似した...




...オオヒメヒラタアブ(写真はメス)も訪れました。そして...




...身を守るためにハチ類に擬態しているのでは?と想えるオオハナアブも訪れました。(*:姿様相のみならず、ハチ類の飛翔時の音をもマネしているのではなかろうか?と想えるところ...こういった虫の生き抜く術、生態に気付く瞬間が観察の面白い処ではないでしょうか...

...そして何より嬉しかったのが...








...初めての(種)との出会いです。写真は、ナデシコの花に訪れた体長約6mmのノヒラマメヒラタアブです(*:種名が間違っていたらお教え下さいませ)
 市内の民家、庭に現れるタイプではありませんが、今年の異常気象に誘われて訪れたのではないでしょうか?

 初めての出会い、突然の出会い、想わぬ出会いに大興奮し、鉢の植え替えを放り投げ、屋内で懸命に種名検索した結果ノヒラマメヒラタアブと出たのですが...


...はて、どうでしょう?

 狭い範囲(庭)での虫観察において初めての出会いほど嬉しいことはありません...となると...

「...さあっ、ヒラタアブの応援を背に、観察を通しての発見、新しい出会いを求めてまた、鉢の植え替えに精を出すと致しましょうか!(*^^)v\(^o^)/」