今日の本題は頭でピアノを弾くことです。秋は催し物一杯ですねぇ。

忙しい時には、電車乗っている間やコーヒ飲みながらでも頭でピアノ弾いてみましょう。すると鳴らない音が一杯です❗

確か和音感じて弾いていたはずなのに…、左手の音が鳴らないです💦伝わっていない理由が分かりますね✨右手は途切れずになります。なぜか分かりますか⁉神経は右手に集中してしまうからです。

では片手暗譜鳴らしてみたらいかがですか⁉左手鳴りましたか。面白く聴かせられていますか?😱自分にどんどん質問投げ掛けて追い込んでいきます。やること一杯です。

では両手で鳴りますか⁉
バランス大事だけど全部の音聴こえる⁉と和音の音や色分からないと無理ですよねぇ。何となくでしか出来ていない自分に気付きますねぇ✨

自分の演奏磨くのに良い時間でしたね❗楽譜と密着ですわ😅新幹線で楽譜見ている指揮者と同じことですね。この作業実はソロ演奏にも必要ですよねぇ。これが時短練習ですよ❗

ファイト✊