気配りに感動 | カメラウーマン

カメラウーマン

ブログの説明を入力します。

こんばんは~

 

 

今日も寒かったですねえ

ホカロンが手放せませんよ

 

 

 

さて昨日の夕方のことです

 

蒲田に行くため

大江戸線の「大門駅」を降りて、

JR「浜松町駅」に向かうところでした

 

「大門駅」はJRの乗り換えもあるので、

改札の数は多めです チョキ

 

 

私はシルバーパスを持っているので、

駅員さんのいる改札を通ろうとしました

 

しかし、JRを降りて

大江戸線に乗り換えようとするお客さんが多くて、

駅員さんのいる改札に入れません ガーン

 

それでも気長に

お客さんが途切れるのを待っていました・・・

 

 

他にたくさん改札が有るのに

駅員さんのいる改札だけ乗客が多いのです びっくり

 

それは

JR「浜松町駅」から来ると

駅員さんのいる改札が1番手前にあるからでした

 

 

諦めかけていたら

駅員さんが何やらボードを差し出し、

その改札に入ろうとするお客さんを制止しました バツブルー

 

すると、乗客は

別の改札に流れて行きました 目

 

 

そこで私はやっと、

駅員さんのいる改札を通れました OK

 

ボードを見ると

文字が書いてあるようでした

 

よく見えませんでしたが

たぶん他の改札を使うよう促す文面だった?

 

 

頭を下げたときにチラッと見ると

女性の駅員さんでした !

 

なんて、優しい駅員さんなんでしょう 飛び出すハート

胸が熱くなりました 

 

 

シルバーパスは

基本、駅員さんの直ぐ前の改札を使うことになっています

 

駅員さんがいないときは

改札にシルバーパスを通せばOK

 

今回は

駅員さんがいたので、

そこを通らねば!

 

そう思ったのですが・・・

 

 

それにしても

あのボード、

何て書いてあったのかな ??