住吉神社例祭(佃島)-2 | カメラウーマン

カメラウーマン

ブログの説明を入力します。

 

おはようございます

 

 

 

熟睡できているかどうかは疑問ですが

 

好きなことをしたり

いっぱい歩いた夜は、

なんとなく良い眠りのような・・・

 

矢張り、寝覚めが違います

 

 

 

 

 

写真は昨夜の

 

「住吉神社例祭」

 

 

きのう思い切って出掛け、

わたしは本当に佃島が好きなんだと再確認しましたねえ ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は未だつづきます

 

 

 

佃島のエリアは

例外をのぞき

 

殆どの裏通りに

町内のひとが集まって

 

みんな仲良く

楽しそうに飲んだり食べたり・・・

 

キチンとした木製のテーブルと椅子まで

長く繋がって置かれ

 

初めて見たら

此処は飲食店かと見間違うほど びっくり

 

とにかく独特な雰囲気

今夜だけでも佃島の人間になりたいと思うのです ラブラブ

 

 

 

かなり前ですが

縁あって他で出会った方が

佃島のど真ん中に住んでいらして

 

わたしが大好きだというと

おうちに招いて下さいました キューン

 

へえ、佃島のお家って

こうなんだ・・・

お隣との距離が無い えー

 

そのとき思いましたねえ

 

 

 

大幟

大幟

ネットから拝借しました

 

3年に1度の本祭りでは、佃島の中に6本の大幟が建てられます。

高さ18メートルにも及ぶこの幟は寛政10年(1798)に幕府から建てることを許されたと伝えられています。

幟の柱と抱木(だき)は普段は佃川支川(佃堀)に埋められており、祭りの度に掘り出されます。

 

 

大分前に

写真仲間のおねえさんたちと撮影に行った際は、

昼間に大幟を設置するシーンを観ました

圧巻そのもの !

お祭りではないときは佃堀に埋められているのも、先人の知恵ですよね

 

 

本日、8月7日 !!

 

もし佃島に行けば、

この大幟を取り外すシーンを観ることが出来るはず・・・

 

 

わたしは今年は、もう行きません

来年は佃の盆踊りに行く予定ですが ラブ

 

 

どんなに億ションが建とうが、

この地域だけは昔のまんま グッ