皐月ー25 | カメラウーマン

カメラウーマン

ブログの説明を入力します。

おはようございます

 

 

 

5月も最後 !

 

いよいよ梅雨の季節になりますね~

 

 

 

 

 

「日本橋横山町」  2021年

 

 

 

 

 

さて昨夜は

月1回恒例のジャムセッションが有りました 音符

 

場所は

淡路町(お茶の水)

 

”104.5”

 

 

 
 

 

ホストは

 

ピアニストでもありトランペッターでもある

曽根麻央さん

 

 

他にプロのバンドメンバー

 

ベースとドラム

 

 

今回ははじめましての

 

広橋 契さん ベース

 

塚田陽太さん ドラム

 

 

お2人共、おとなしそうな印象でしたが

演奏は素晴らしく良かったです グッ

 

 

マネージャーNさんとも話しましたが

平日のジャムセッションとしては前代未聞

 

満席で椅子が足りなくなった位に超満員 目

 

普段はキッチンのスタッフさんが

客席のあるスペースに出てこないのに、

あまりにオーダーが多く

ホールのスタッフさんだけでは追いつかず

何度もキッチンからアツアツのお料理を運んでいました ステーキ

あんな光景は見たこと有りません

 

 

それもホストメンバーの演奏が始まったの頃には

半分くらい席が埋まっていたのですが

それが殆ど一般の方 えー

 

アマチュアミュージシャンが見当たらなくて心配になった程 

 

 

矢張り、コマーシャルの撮影地に使われる効果は凄い !

 

このところ

土・日はCMを見て、わざわざ来るファンの方が多いです

 

それが平日なのに・・・

 

 

 

途中からアマチュアミュージシャンが続々と

それにプロも段々と来て

 

わたしは6回目のコロナワクチンを接種後なので

9時前に店を出ましたが

 

結局、大盛り上がりで9時半までやっていましたねえ

帰宅後もインスタLIVEで演奏が見れましたあ ウインク

 

 

 

いろいろと嬉しい事がありましたが ピンクハート

昨日1番の収穫は

 

ビブラフォンの参加 !!

 

それもバラバラに分解して持ってきた楽器を

時間をかけ組み立てたもので演奏 音譜

 

わたしはビブラフォンが好きなので ラブ

食いついていました

 

マスクをしていらしたんで

表情がわかりませんでしたが、

腕はいいですね 拍手

 

もっと聴きたかったけれど我慢 ちょっと不満

 

 

3時のワクチン接種後は

淡路町まで行けるかな ?

ちゃんと帰って来れるかな ?

 

チョッピリ不安でした ・・・

 

 

 

でも、お店に着いて

生のイイ音を聴いたら

いつもの元気いっぱいに 筋肉

 

マネージャーが

 

「流石ですね !」

 

笑っていました 爆  笑

 

 

 

昨夜の様に中身も濃く

店中が盛り上がったのは

 

去年8月から

もしかして初めてかも ~ えー

 

 

ところで、

ウッドベースを弾いていたプロの若い女性と

SNSのお友だちになりましたよ チョキ

 

その方は後で調べたら 目

 

なんと

 

井上陽介さんの生徒さんでしたあ

 

やっぱり狭いな、音楽の世界は ルンルン

 

 

武本和大くんとも演奏したと

夜中にインスタのメッセージが来ていました キューン

 

とってもステキな方です キラキラ

 

早く演奏を聴きに行きたいです ニコニコ