皐月ー1 | カメラウーマン

カメラウーマン

ブログの説明を入力します。

 

おはようございます

 

 

良い季節です

わたしは雪の次に新緑が好きなので、

美しい緑を見ると

うれしくなります ラブラブ

 

唯、近年は温暖化の影響 ?

気温が高すぎますが ショボーン

 

 

昨日も夏のように暑く、

さほど歩かないのに疲れます

足は未だ歩きたいと言っているのに・・・

 

 

 

ところで

最近、ハマっているのは

音楽以外で

 

シルバーパス !

 

東京都が発行しているもので、

70歳以上の高齢者が都営交通を使う場合

千円だけ払うと半年間が乗り放題になるカードなんです ラブ

 

 

私は名前だけ聞いたこと有りました、かなり前から

写真仲間のお1人が今は80歳をとうに越えていらして

 

よく撮影会のときに話していました

その頃に同世代の仲間と

 

へえ~、そんな制度があるんだ・・・

でも私は要らないかな ?

自己負担が1万数千円なんて

(彼女はキャリアウーマンで高収入だったため)

 

ずっと、そう思い込んでおりました

 

 

そんな話を完全に忘れていた、つい1ヶ月半前

近頃よく利用する

地元の個人クリーニング屋さんの奥様とお喋りしていたら

 

「あなた、もう直ぐ70歳 ?

だったら、シルバーパスを手に入れるといいわよ・・・」

 

でも夫の収入が低くないから

無理だろうと思っていました

 

念のため調べると

わたしの介護保険料納入通知書さえ有ればいいみたい

 

 

さっそく、門前仲町駅にある

都営交通の定期売り場に行ってきました

 

すると

必要な書類を提示したら

数分で手続き完了 OK

 

その場でシルバーパスをGetしました !

 

 

お支払いした金額は

半年、乗り放題で1000円 !!

 

秋に再度、更新するのですが

 

 

はじめの内は

歩かなくなるのが心配でした うーん

 

でも、そんなことは無くって

1日で、色んな用事がこなせることに気付きました 気づき

 

今までは殆ど歩きだったので

かなり時間が取られましたねえ

 

今では1日に、2日分の用事をクリア出来ます 爆  笑

 

 

そして使い始めたら、楽しい 口笛

 

PCにエクセルで表を作りまして

 

年月日

都バス

都営地下鉄

利用した区間

料金

備考 乗り換えなど

 

その都度、記入したら

浮いた金額が一目瞭然

 

4月9日お誕生日の翌日に手に入れたのですが、

既にトータルで

5000円を越えましたあ 目

 

 

嬉しいに加えて、楽しいのは

 

どこかに行く時に

ネットで調べて

 

どうやったら

交通費を安く抑えられるか探すこと キョロキョロ

 

 

ラッキーなことに

我家の最寄り駅は、地下鉄で3駅

そして走っている地下鉄は3本

半蔵門線

都営新宿線

都営大江戸線

 

なんと2本が都営なんで

ちゃんと調べる事で、交通費がかなり節約できるんです

 

 

例えば直近では

おととい吉祥寺まで出掛けましたが

 

何通りも行き方が有る中

 

都営新宿線を利用して、明大前乗換えで行くと

本来は480円もしますが

 

新宿まで新宿線を使うと

新宿~吉祥寺までの京王線の分、200円だけ払えばOK

 

280円×2

 

たった1日で、560円も節約できました グッ

 

 

これに味を占めて

昨日も・・・

 

 

先ず調べるのが、メチャクチャ楽しいです 飛び出すハート

 

気分がMaxになるのは

PCの表に書き込む時ですかねえ

 

 

 

 

 

 

「三ノ輪橋」駅から 2022年撮影

 

 

 

 

さ~て今日は何処を歩こうかしらん・・・