Wコース 「我が家からスカイツリー」-3 | カメラウーマン

カメラウーマン

ブログの説明を入力します。

こんばんは

 

 

 

 

 

 

 

気持ちの良い日です  口笛

 

 

 

日陰は涼しいけど、

 

日向は暑いと感じましたあ  晴れ

 

 

 

 

午前中は家の用事を済ませ

 

 

 

お昼過ぎに家を出て

 

門前仲町へ

 

 

 

仲良しの和イタリアンのお店に  シャンパン パスタ

 

 

 

コロナ自粛前からの御無沙汰でした

 

 

 

 

 

こじんまりした店内です。

 

数年前から人気が出て超満員なので、

 

暫く行きませんでした  カゼ

 

 

 

 

 

 

わたしが偶然みつけた4年前頃は

 

未だ知られていなくて ・・・

 

 

 

ちょうど開店して1ヶ月目に伺いました !

 

 

 

 

 

野菜にメチャクチャこだわる熱いシェフと

 

 

さっぱりとして感じのよい奥様

 

 

 

 

わたしが過去に食べたイタリアンで1番  !!

 

 

 

 

 

どおりで  チョキ

 

シェフは赤坂見附の有名店で働いていた方

 

 

 

 

自分の地元でやるなら

 

1000円くらいで美味しいランチをしたいと

 

思っていただけあって、リーズナブル  OK

 

 

 

 

 

 

夫はもちろんのこと

 

友人・知人

 

写真の仲間のお姉さま方

 

いろんな方を招待しましたよ  ウインク

 

 

 

 

「水のや」

 

https://www.mizunoya.net/

 

 

 

 

 

わたしが頼むのは殆ど

 

「野菜すぎるランチセット」

 

 

大きなプレートに色とりどりの野菜が

 

美しく沢山盛られ

 

食べるのが惜しい野菜のテリーヌ

 

(インスタ映えします)

 

 

 

 

 

 

これだけで、かなりのボリューム

 

 

 

 

お次は

 

 

季節の野菜のリゾット

 

 

 

本日は、さつまいも

 

 

 

 

 

私はパスタよりリゾットが好き  ラブ

 

 

多くの店はランチにリゾットは置いてません

 

時間がかかるからだそう

 

 

 

 

稀に旬の魚に誘惑されパスタを注文すると

 

「きょうは、どうしたの ?」

 

 

 

 

 

 

セットには入ってませんが

 

いつもデザートはパンナコッタ  もぐもぐ

 

 

 

 

この店よりおいしいと感じるパンナコッタは

 

無いんじゃないかと思いますねえ  ウインク

 

フルーツは時々変わります

 

 

 

 

きょうは国産の初めて聞く

 

変わったぶどうを使っていました。

 

甘すぎず、やはり最高  ラブラブ

 

 

 

 

これらを

 

泡と赤ワイン、珈琲で頂きました シャンパン  赤ワイン  コーヒー

 

 

 

きょうも食べすぎです  爆  笑

 

 

だから、好きなのに頻繁に通わないのです えー

 

 

 

 

 

きょう思い立って行ったのは

 

清澄白河にあり私が通うアンティーク雑貨店の

 

ご家族が先週末に行ったと聞き、

 

たまには行きたいと思ったからです。

 

 

 

食事中、シェフが挨拶にわたしのところへ来ました

 

「うちのお店を御紹介下さって有難うございます。

 

本当に良いご家族で、うれしかったです。」

 

 

 

 

大好きなお店と御夫婦ですが、

 

時々でいいでしょう ・・・

 

 

 

せっかくダイエット成功しているんで  照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は

 

スカイツリーに行く途中にある

 

「法恩寺」さん

 

 

 

鬼平犯科帳でも有名なところです  !!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「法恩寺橋」の上から見えるスカイツリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きょうはお昼に食べ過ぎたので、

 

夕飯を抜いて

 

また夜にウオーキングに行こうっと  ウインク