ピアノって頭を使いすぎる??? | 岐阜県中津川市 《ピアノ×リトミック×コーチング》〜 自分の色で輝いて生きる音楽教室Musik〜

岐阜県中津川市 《ピアノ×リトミック×コーチング》〜 自分の色で輝いて生きる音楽教室Musik〜

♪中津川市・恵那市0歳からのリトミック ・ピアノ音楽教室ムズィーク♪
〜自分色で輝いて生きる強み開花コーチ〜

脳科学×モンテッソーリ×コーチング

こんにちは

 

中津川市 ピアノ&リトミック  

音楽教室Musik 山村智子です

 

 

ピアノって頭を使いすぎる???

 

音楽が大好きな母の影響で幼少期から我が家には音楽が流れていました。

幼少期の頃は、音楽に合わせて自由に踊ったりまだ弾けない曲でも偉大な作曲家になったつもりで演奏していた記憶もあります。

 

それはそれはハッキリ言って周りの方からみたらメチャクチャ弾きだったと思いますが幼い時にピアノを弾くことはあそびの延長だったのです。

 

そんな風に育ってきたので習い始めにピアノが難しい記憶はないのですが大人になってからやるピアノって大変なんですね。

 

改めてメッセージを頂くとピアノを弾くことって頭をすごく使う作業なんだと・・・・

 

色々次々と新しい記号を見ていると本当にそれを見てスラスラ弾ける先生や音楽のわかる方々が本当に天才にしか思えません

 

いつかスラスラと楽譜が読めて弾ける日が来る日を夢見て娘と頑張ります!

 

ピアノが全く出来ない私から見ると本当にピアノって頭を色々使いすぎて頭がおかしくなりそうです。

娘もいつかそうなれればなと日々応援しています(!)

 

ピアノを弾くことって

①視覚野 ②聴覚野 ③運動連合野が密に働くことで弾けるようです。

 

日常の子供たちの生活の中でこれだけ同時に使うことってないそうです。

 

小さなころからの繰り返しを通して神経回路が密になることで全てを一から考えなくてもピアノを弾けるようになります。

 

習得しやすい年齢に正しい指導法でどれだけ繰り返しするかもポイントですね。

 

 

 

        【コーチングセッション受付中】

(zoom・ LINE通話・ Messenger通話など使って行います)

                直接お越し頂いてもOKです。

 

・自分に自信がない方

・子育てや日々の生活でイライラしてしまう

・子供の習い事のことで悩んでいる

・子供の能力をもっと伸ばしたい
・自立する子供に育ってほしい
・我が子のどのように接したらよいか悩んでいる
 
コーチは守秘義務がありますのでセッションの内容を外に漏らすことはありません。
お申込・お問い合わせはこちら

 

 

■♪現在募集コース
ベビーリトミック
【メンバー募集中】 残席3
  (対象:平成29年4月~平成30年3月)
   月2回  
曜日 9:30スタート7
♪おやこdeリトミックStep2
【開講予定   メンバー募集中】
現在ウエイティングの方がいます。あと1名で開講決定
来年度 年少になるおともだちとママ
(対象:平成27年4月~平成28年3月生)
   月3回  
♪ベビーリズムマッサージ
  (対象:お首の座った生後3か月から)
   日時はお問い合わせください
 ♪ 2歳より受講可
   ・脳を育てるピアノdeクボタメソッド 公式HP
     左差し
       ・絶対音感コーチメソッド  公式HP
   左差し
         絶対音感とは
               メソッド効果の声

 

 

笑顔があふれる音楽教室

  音楽を通してこころと身体が育ちます

音楽教室Musik(ムズィーク)

    (中津川駅より10分)

090-4212-5697
お問い合せフォームはこちら

レッスン中は、電話に出ることが出来ません。

留守番電話に お名前・連絡先・ご用件をお願いたします。

後ほど折り返しお電話いたします。

 

 

中津川市

誠和幼稚園・杉の子幼稚園・坂本幼稚園

苗木保育園一色保育園・坂下保育園・めぐみ保育園

東さくら保育園・坂本さくら保育園

にしこまの森(西保育園)

 

苗木小学校・東小学校・西小学校・南小学校

坂本小学校・福岡小学校

苗木中学校・坂下高校

 

恵那市

恵那市大井第2小学校・恵那北小学校

城ケ丘こども園

 

の生徒さんに通って頂いております。

自分の『好き』をみつけていきましょうね

『好き』の数が多いほど自信がついていきます。