ぽにょちゃん、高速ずりばいに切り替わりました。
今では部屋の隅から隅まで、まるでとかげのように移動します💦

さて、
最近、うつ伏せの状態から一人で座れるようになったぽにょちゃん。
ハイハイの兆しも出てきました。

ここまでの流れをまとめてみたいと思います💡

忘れもしない台風の日。
生後四ヶ月ごろに初めての寝返りをしたぽにょちゃん。
その後、1週間ほどで寝返りをマスターし、うつ伏せの状態で遊ぶ日々。
あの頃は飛行機のポーズをして、背中の筋肉を鍛えていました。

その後、仰向けのときは、脚をあげてはドンと床に下ろして、腹筋を鍛えてました(笑)
でも、まだ自分の脚をつかんで口に持っていこうとはしません。
自分の脚をなんとなくつかむことはあるけど、意識してつかんでる感じではありません💦


その後、7ヶ月の最初ごろに360°、うつ伏せの状態で方向転換をするように。
足の親指で器用に方向転換するんです。
そんなに親指を酷使していて、豆ができるんじゃないかとヒヤヒヤ( ̄▽ ̄;)
でも、皮も向けず足の指の力がついていきました💡

この頃、仰向けの状態でいると、自分の足を食べていました。
ぽにょちゃんのポーズを真似してみたんですが、
さすがに足を口に持っていくのは無理💦

旦那さんも一緒にやってみましたが、
体が硬いので脚をあげることでもうギブアップしてました😁💦
ヨガの先生みたいだったので、この時期はぽにょちゃんにヨガの先生になってもらって、
「先生、次はどんなポーズですか!?」
と、一緒にゴロゴロしてました(笑)

そして、360°、方向転換ができるようになると、
両足の親指に力をいれて、
腕の力で前進(o゚Д゚ノ)ノ

ほふく前進です。

これも、忘れもしない旅行に行った日。
旅館の畳の上で、綿棒ケースに心を奪われたぽにょちゃんは、綿棒ケースを追いかけるために旅館の畳の上をほふく前進してました。

その後、1週間ほどで易々と動けるように。
なんという順応力(*゚Д゚*)✨

ただ、ずりばいをしているのにも関わらず、
腰が全く座っていない😱💦

その後の乳児検診で、先生に座らされても、
後ろにデーンと倒れてしまって座る気なし。

でも、ぽにょちゃんはその後、1週間で一人でうつ伏せの状態からお座りをしました。
多分、本人は「え?もう座るの?やらなくちゃいけないの?仕方ないなぁ。」って感じだったんじゃないかと(^_^;)

何せ、先生に指摘されたその日の夕方から、
おしりをあげ始めたので( ; ゚Д゚)

私は全ての動きをしっかり体験して欲しいタイプなので、ぽにょちゃんにお座りの練習はさせてません。
そのうち、座るかなぁ?と思っていたらあっという間に座りました💡

ぽにょちゃんのひとりすわりの兆候は、
うつ伏せのときに、片足が開脚全開だったことです。

まるで新体操の選手みたいにどちらかの脚が開脚状態。
そして、腕を使っておしりをフリフリし始めたら、
あっという間に開脚でお座りしました。

この動きをしているので、後ろに倒れることがあまりなく、とっても安定しています💡

しかも、うつ伏せの状態からお座りをしているので👀
自分が動きたいと思ったら、お座りのポーズからうつ伏せに自由に戻ります\(^-^)/

だから、一人遊びでご機嫌です✨

そして、9ヶ月目前の今日は、
腕で体を支えておしりをあげて、膝をつくポーズになることができました( ノ^ω^)ノ
これはハイハイのポーズ!
脚をおってメッカのポーズみたいになってるので、
とても理想的✨

今日は少し機嫌が悪くて抱っこしてるときに腕で突っぱねられたんですが、
以前よりも腕の力が強くなっていてとても痛かったです💦

ひとりすわりができてから、
部屋のちょっとした段差もずりばいで乗り越えれるようになったので、だいぶ体力と筋力がついたなぁと思います💡

そして、もうひとつ、
片方の足だけ地面をしっかりとらえるようにもなりました(○_○)!!
なんというか、立ち上がろうとしてる感じ。

ぽにょちゃん💦
まだ、立ち上がらなくても良いのよ😱
ハイハイして、体幹を鍛えてください(T0T)

同時にやれるようになるのかなぁ?

一つできるとどんどんできるようになっていく。。

ますます目が離せなくなってきたなぁと思いつつ、
楽しみでもあります(^^)


でも、グズグズだけは勘弁です💦

今月にはハイハイできるようになるのかなぁ?