「事件は会議室で起こってるんじゃない!
現場で起きてるんだ!!」

青島刑事が出てきそうな事態が発生してます。

「臨時一斉休校要請」
2月27日(木)18:30の話。

今、育休中で現場を離れているけど、
教育現場は朝言ったことが夜には二転三転してる状況なんだろうなぁと思うと、いたたまれない気持ちになります。

同僚とLINEしてみたら、
「いきなりすぎて、上の先生たちがバタバタしてます!朝言ったことがコロコロ変わってて、先が読めないです💦」
と連絡がありました。

3月2日(月)から学校をお休みにするなんて、
当然、何もできないですよね。
ましてや、木曜日の夜に発表して、休みまであと1日しかない状態で。

たぶん、現場にいたら私はぶち切れていると思います。

だって、この裏に、先生たちの仕事って何があるか知ってますか?
先生たち、18:30なんて、この時期は部活もまだ短いから仕事の区切りがついて、さてあと少しやったら帰ろうかー、ってところなんですよ。

18:30に発表されたら、
まず、上の先生たちが話し合う。
ここで対応について話し合うけど、教育委員会の通達を待つので、決定まで時間がかかる。
多分、早くて一時間はかかるんじゃないかな。

下の先生たちは、休みになった!となった瞬間、
「授業できない、さて課題をどうしよう?」
「通知表は?」
「新年度の準備についての配布文書つくらないと💦」
「休みの過ごし方の指導について」
「部活動の練習試合のキャンセルの連絡」
「保護者対応」
「成績処理」
「授業がなくなった分の補充をどうするか」
「休校前の指導について」
「卒業式の準備についてどうするか」
「いきなり休みになったので学級を閉めるための最後の学活の話」
「明日の時間割は特別時間割にかえるけど、何をするか?」
などなど、いろいろあるんですよ。

おかげで帰れなくなる。


成績とかは年度跨いで発表できるなら、まだ後回しでいいけど、直接子どもに関わることの方が大事。
しかも、直接子どもに関わることは本当に多いから、ラスト1日で全部行うのは無理。

同僚たちが心配です。

これ、体力消耗が激しいので、
案外、ここで免疫が落ちて病気をもらっちゃうかもと、すごく心配しています💦

明日は卒業式。

みんな、大丈夫かな?