今日もぽにょちゃんは元気に過ごしています。

さて、最近のぽにょちゃん。
声のバリエーションも増え、高い声を出す機会が増えました。

2ヶ月の初め頃は、声を出すにも
「あーあー」「えー?えー?」
みたいな単音でしたが
2ヶ月の真ん中らへんで
「イェーィ!」「あぁ?」
と、高い方から低い方へ、またはその逆を出すようになってきました。

たまに、真顔でうなるんですが
そのときは
「えーーーーーー」
と、低い方から上がっていきます。

ちょうど夏の甲子園の時期で
試合開始のサイレンの音を毎日聞いていたせいか
サイレンのように、声を出すようになりました。

そして、昨日!
平日の昼間はぽにょちゃんと二人なので
自分の趣味もしながら
ぽにょちゃんが機嫌の良いときは話しているんですが👀

「あっぶっぶー」
と、声を出したんです!

聞き間違いかと思ったので
もう一度試してみたら

「あっ…ぶっ…ぶー」

と、私の目を見つめて
一生懸命言ってくれるではないですか✨

母、感動✨
私の口の真似をして、言ったんだねぇ♪
「う」の音はまだできないけど
頑張って覚えているんだねぇ(^^)

と、一人感動して
ぽにょちゃんをべた褒めしていました(笑)

あと、
顔を見つめたまま笑顔で巻き舌も(*゚Д゚*)
楽器の奏法でフラッタータンギングって言うのがありますが
ぽにょちゃん、マスターしてる!

私は巻き舌ができないのでちょっと羨ましい(>_<)
フラッターができるなら
将来、金管楽器か木管楽器は
ダブルリード以外をやらせようかしら👀
と、将来を考えてしまいました(笑)


赤ちゃんは、まず最初に母音を覚えますよね。
でも、「い」「う」「お」は難しそうです。
多分、「あ」「え」は口を開けたまま
舌を少しだけ動かせば変わるので
簡単に音がが出るから
先に出るんだろうなぁ。

次にできるのは「い」「う」らへんかなぁ?

しかし、
人間って本当に後から学習していることが多いですよね💡
舌の動かし方とか
手の動かし方とか
そこから学んでいくんですもん(^^;
その前に自分の手を認知することからか。
脳と神経をつなぐためには膨大な情報が必要なんだと思いました。

そりゃ、人間社会の仕組みを理解できるまでに
20年かかるのも納得です。
そして、ロボットが人間みたいになるにも
かなりの情報量が要ることにも納得です。
人間の頭の中で起こってることは神業なんだなぁ。。


毎日、学習して成長しているぽにょちゃん。
明日はどんなことができるようになるのかな?
楽しみです(^^)

あ、ぽにょちゃんが
指しゃぶりしながら眠りに落ちていく。
指、ふやけないのかなぁ??(笑)