9月7日・8日に銀座ホールで開催された

ポール・ルイス

シューベルト・ピアノ・ソナタシリーズに

行ってきました

 

 

 

ポール・ルイスは1972年イギリス リヴァプール生まれ

幼少期から図書館でレコードを借りて

クラシック音楽にのめり込んだのだそう

最初に習った楽器はチェロ

(学校にいたのはチェロを教えられる先生だったという理由で)

 

本格的にピアノを始めたのは12歳

14歳に念願の音楽学校に入り

18歳でギルドホール音楽演劇学校に入学

1993年ギルドホールでのマスタークラスで

アルフレッド・ブレンデルの前で演奏をしたことをきっかけに

レッスンを受け始める

 

音楽が第一

ピアノをどのように弾くか、ということより

いかにして音楽を表現するかが大事

ということを学んだ

 

2016年には大英帝国三等勲爵士(CBE)

 

そして今回のプログラムは

I:ピアノ・ソナタ第4番 イ短調 D.537、第19番 ハ短調 D.958、第18番 ト長調 D.894

(アンコール: シューベルト アレグレット ハ短調D.915 他)

 

 

Ⅱ:ピアノ・ソナタ 第9番 ロ長調 D.575、第20番 イ長調 D.959、 第21番 変ロ長調 D.960

 

どの曲も素晴らしい中

個人的に一番心に響いたのは第20番イ長調 D.959

でした

シューベルトの心境が伝わってくるかのような

感動を覚えました

 

まだまだ聴いていたいと思う余韻が残りました