多賀の万灯祭に行ってきました。

 

万灯祭とは

 

8月3日の薄暮、杉坂山(ご祭神降臨の地)で御神火祭が行われ、浄火が古式により切り出されます。麓の調宮(ととのみや)神社を経てご本社に運ばれると、1万灯を超える提灯に明かりが灯されます。
伊邪那岐(いざなぎ) 伊邪那美(いざなみ)の大神様は、数々の尊いご神蹟をあらわされたのち、女神さまは黄泉の国(死後の世界)の大神となられました。万灯祭は私共の祖先の御霊をお護りくださる女神様に感謝を捧げるお祭りで、湖国の夏の風物詩としても有名です。

◇点灯時間…期間中午後7時から9時30分まで

                              多賀大社ホームページより

 

子供のころは毎年行ってたのですが、ここ30年ほどは行っておらず、かなり久し振りでした。

寿様のインスタの写真を朝見て、行ってみようと思った次第です。

 

 

6時半頃に行ったのですが、既に人で一杯でした。

めちゃめちゃ暑いです。

 

昨日は7時に点灯だったらしいですが、今日は既に点灯してました。

 

1万2千灯あるらしいですが、確かに圧巻です。

 

各提灯には献灯者のお名前が書いてあるのですが、岐阜、愛知の方が非常に多い感じがしました。

 

 

帰りに門前の多賀やにて糸切り餅を購入。

個人的にはこの糸切り餅、かなり美味しいと思っております。

そうパに参加出来たら是非皆さんにも味わって頂きたいので、持ち込みたいなあ、等と思っておるのですが(笑)

 

久し振りの祭り見物、楽しかったですが、人が多くて蒸し暑くしんどかったですね。

まあ、懐かしい祭りでしたので良かったです。

 

おわり