上丹生集落の奥、上丹生林道から榑カ畑へ向かいました。

以前榑カ畑にきたのは20年以上前だったような、
中々来れなかったのですが、ほとんど覚えて無いので初めて来たような感覚でした。

そらまめ様のブログを読ませて頂いて行ったような気持ちになってました。素晴らしい記事でした。

八坂神社。

参拝します。

何処の廃村もですが、神社は綺麗に整備されてますね。

灯籠の碑文を見ると明治14年!何故か感動を覚えます。

参拝後、霊仙山への登山道にもなっいる村落跡へ。かなり前に廃村になった割には屋敷跡などしっかりと残っているのが素晴らしいです。

山村の定番ですが石垣が見事です。


50軒ほどの集落だったこともあってそこかしこに屋敷跡が残ってますね。

往時が想像されます。

かなやさん、以前来た時は営業されてたような。

瓦の残存も廃村探訪では重要なアイテムです。


こういった水場の遺構も素晴らしいです。

見所満載でした。

榑カ畑はかなり前に廃村になったようですが、滋賀県の他の廃村に比べるとそこまで山奥というわけでも無いように思われます。
現在、米原の最奥の上丹生集落でもかなりの軒数が残っておりますので、例えば余呉の廃村よりも早く離村が進んだのが不思議な感じがしますね。
様々な事情があったのでしょう。

平日でしたが、霊仙山から下山されてきたであろう若いアベックにも出会いましたし、私以上に長時間榑カ畑を散策しておられる年配の方もおられましたね。

霊仙山には何回か登ったことがあるのですが、全て多賀側からだったので一度米原側からも登ってみたいなあ、と思いました。

充分堪能した後帰宅しました。

榑カ畑も定期的に訪問しないといけないなあ、と思いましたね(笑)


終わり