規格外娘のストロー飲み体験談 | 発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

元気いっぱいだけど実は繊細な発達障害グレーゾーンの5歳娘*幼稚園や療育での出来事、小学校入学に向けて取り組んでることを赤裸々に綴っています*私→40代専業主婦*実家も遠く旦那も帰りが遅いのでワンオペ育児に奮闘中

いや~ほんとうに、ようやくなんですけど。

 

 

娘、最近になってやっとストロー飲みをマスターしまして

 

ちゃんとストローマグを自分で持って飲むようになりましたニコニコ

 

 

 

(背景がおそろしく乱れていることには目をつぶって下さいwww)

 

 

 

 

一般的には1歳前に楽々できるようになってると思うんですけどね

 

娘、自分で食べようという意志が薄いんですよ・・・笑い泣き

 

 

ごはんは食べさせてもらうもの

お茶は飲ませてもらうもの

ミルクも飲ませてもらうもの

 

 

と思ってここまで生きてきてしまったようで・・・アセアセ

 

 

もしかしたら私が手を出し過ぎたのかもしれないけど、

いやでもやっぱりこれはこの子の資質だと思うwww

 

 

まあそれでも、ようやく、お茶を自分で飲みたいという気持ちが芽生えたようでうれしいです!照れ

 

 

 

 

相変わらず手づかみ食べはしないし、スプーン持たせても時折きまぐれにお皿の中身をつんつんして遊ぶくらいで役立ってないけどwww

 

 

(それ以外が大変すぎてもはやどうでもよくなりつつあるwww)

 

 

 

 

 

 

 

これからストロー飲み練習させる方に参考までに、

こんな規格外娘もいるよ、ということでご説明しますと・・・笑い泣き

 

 

 

 

生後8か月頃~まず麦茶が気に食わないというところからのスタート(笑)

 

まずスプーンでひと口ずつ口に運んで麦茶に慣れさせる日々www

 

 

10カ月頃~慣れてきたようだったのでいざ!ストロー!と思っても、

ストローを噛んでばかりで吸う動作をしようとしない。

 

紙パックの麦茶にしてパックを押してあげると良いよと聞くも、今度は押してくれるのを待つようになってしまって(笑)

 

2カ月くらいひたすら押してあげてたかも・・・w

 

 

 

 

1歳頃~やっとストローで吸うということを覚えたのでストローマグに切り替えたものの、

マグはもう自分で持てるはずなのに断固として自分で持たない!

 

 

いつまでも口元に持って食てくれるのを待つという・・・

どこの貴族じゃ・・・滝汗

 

 

 

 

苦節5カ月超かかりましたがw

 

そんな娘でもマグを自分で持ってストロー飲みするようになりましたので、

焦らず気を長く持ってやるのが良いかと思いますチュー

(それが難しいんですけどね~w)

 

 

 

 

ちなみに娘の持ってるマグはこれ

 

 

 

 


お出かけ用のストローマグを普段から使っています。

 

というのも、あの小さい方のマグにもストローついてるんですが、

あれね、上手く説明できないんですけど、

 

ストローから逆噴射する事故がしょっちゅう起こるんですよね・・・www

 

 

だからストロー飲みに関しては小さい方はほとんど使いませんでしたwww

 

 

今後コップ飲みに移行したら使うようになるかもなので、無駄とは言いませんが、

まあ逆噴射には注意ってことです(笑)

 

 

 

じゃあ小さいのは要らないわ!と言う方は、お出かけ用のみも売ってますニコ