Music Lesson Blog -14ページ目

My Time

今回ご紹介する曲は、Studio One 時代の名曲!
Reggaeを聴いていたら絶対1度は耳にしたことのあるBig Tune!

My Time/Bob Andy



いいね~名曲!
これは僕がReggaeを聴き始めた時、再発のRecordを買った事が今でも鮮明に覚えています。
しかも、ORGのRecordは、かなりレアです。動画にもRecordがででいますね。
RedelはSupreameというRedelです。正直見たことなっかたんですけど、つい最近、
見つけて、Rggaeを聴き始めてから初めて見つけたので興奮しましたね。

Bob Andyはこれ以外にもたくさん良い曲があります。とくにこのMy Timeも収録されている

名盤”Song Book"
$MUSIC LESSONブログ

このLPには、Bob AndyのStudio One時代のBig Tuneが惜しげもなく収録されています。
My Time,Desperate Lover,Too Experience,I've Got To Go Back Home,Feeling Soul
などなど、まだまだBig Tuneが収録されています。一度聴いてみてください。

先ほど紹介した、My Timeですが、DanceHallでも、Coverされています。
そうです。これがDanehall Coverです。もう誰かお分かりですね?

Barrington Levy/ My Time






どうですか??僕らOut Lawも良く、Bob Andy,Barrington Levyの両方Playします。
本当に、名曲は永遠です。

こうゆう名曲を5/13, 6/10の第二金曜日【Music Lesson】@Down Townで惜しげもなくかけさせてもらいます。
あと、5/13のGuest SelectorはRock DesireよりTsuyoshi君!6/10のGuest SelectorはNatural HourよりJunpei君です!この日は是非Down Townにいい音を聴きに来てください。
あと、元ネタ/Cover CDもプレゼントいたしますのでよろしくお願いします!


Out Law Tomo

Don't throw it all away

今回はみんなが好きなこの曲について。

Barrington Levy/Don't throw it all away





何度聴いても飽きないところが名曲って感じですね。

Here I Come,Black Roses,Murderer,Under Mi Sensi,Dancehall Rock,Too Experienced,Living Dangerously,Shine Eye Girl,Prison Oval Rock.......

名前を挙げるとキリがないほどBig Tuneを持ってるBarrington Levyの曲の中でも

年齢とか性別とか好きな年代とか関係なく、Reggae好きの中で幅広く親しまれてる

曲やと思います。

これをもう一回Bitty McLeanあたりがカバーしてほしいなー。



オリジナルはこれです。

Delfonics/Don't throw it all away





これも凄くいいですねー。

この"Delfonics"という人達は他にも名曲が沢山あってReggaeでもカバーされていた

り、Hip-Hopでもサンプリングされていたり、R&Bでカバーされたり良い曲がいっぱい

あるんでまた機会があれば聴いてみてください。

ちなみにDon't throw it all awayは、"Stacy Lattisaw"という人が歌ってる

テイクも凄くいいです。

Stacy Lattisawも良い曲いっぱいありますよ。



"Music Lesson"では最初から最後まで色んな名曲が聴けますので是非第2金曜日

は泉大津downtownへ遊びに来てください!

しかもADM1000yenで元ネタ&カバー曲のCD付き!

よろしくお願いします!



Jun from Earth Beat

Undying Love

ども。
はじめまして、Out LawのTomoです。

昨日、Earth BeatのJunが、Bob Marley/One Love~People Get Ready~
Impressions/People Get Readyを紹介していましたね。
この、Music LessonのBlogでは、いろいろなBig Tuneを紹介していきます。
これから、こまめに更新していきますのでよろしくお願いします。

そして、今回僕が最初に紹介するTuneはこれだ~~~

Ernest Wilson - Undying Love(Studio One) 



Just like rain that fall~♫

From the sky~♫

My love for you~ will never~♫

Will never die~ will never die~ girl♫

Will never die~~~~♫

最高!!!!!!!!!!!!!!!
Studio Oneの中でも上位にランクインする大好きな曲です。
とりあえず、歌詞,Riddim,歌声すべてが最高w
もし、聴いたことがない方は、是非聴いてみてください。
Reggae Musicが好きな方は、好きになるはずです。
昔、僕も初めて聴いたとき、Dancehallを中心に聴いていましたが、聴いた瞬間クラいました 笑


この曲もかなり、はやりました!その証拠に色々なArtist達がCoverしています。
Cornel Campbellが原曲をCover。
JammysからErnest Wilson自らが再演。
Digital Bからも色々なArtist達(Frankie Paul,Mikey Spice,Spanner Banner,Nadine Sutherland) がUndying LoveのRiddimでリリースしています。

その中の1つ
Mikey Spice/Born Again (Digital B)



今、紹介したUndying LoveのCove&Remake以外にも本当にたくさんリリースされています。
特に僕が好きなのはこれ!
Freddie Mcgregor/Undying Love (Big Ship)



原曲に劣らず、Freddie Mcgregorが見事にCoverしています。
ちなみにRecordもでています。
僕が持っているのは赤のBig Shipです。即買いでしたw
しかもFreddie McgregorはStudio OneからこのUndying LoveのRiddimで歌っています

Freddie McGregor/ Wine of Violence (Studio One)



言葉がなくなるくらいいいです。。。Freddieが今でも、Liveなどで歌うBig Tuneです。
Dudでも良く聴きますね。Freddie自身もこの曲をRemakeしてます。

皆さんどうでしたか?
少々長くなりましたので今回はこれぐらいにしておきます。
昨日Junも書いていましたが、Originalを知ることでCoverしているほうもより好きになると思います。全くその通りです!

5/13(Fri)はClub Down TownにいいReggae Musicを聴きに来てみてください!


それでは!Out Law Tomoでした。