☆エフェクターフェア第65弾!☆スタジオのラック型リバーブを凌駕するリヴァーブエフェクター! | DJ機材・CDJ・DJソフトの激安販売店ミュージックハウスフレンズ

☆エフェクターフェア第65弾!☆スタジオのラック型リバーブを凌駕するリヴァーブエフェクター!

Presentz
MHFNEWS

エフェクターフェア第65弾では、最近発売されたこのムック本


SHINKO MUSIC(シンコーミュージック)
THE EFFECTOR BOOK Vol.25


http://goo.gl/aOuM8l

で特集されている超高品質リヴァ―ブ、STRYMON(ストライモン) / blueSky Reverbを、便乗して取り上げます。


STRYMON(ストライモン)
blueSky Reverb
リバーブ 《ギターエフェクター》

http://goo.gl/zZQBVb

blueSky Reverbは、パワフルなSHARC DSP(*ADSP-21375)を惜しげもなくリバーブ・アルゴリズムのみに投入しています。SHARCチップをフル稼働させる最新のリバーブ・アルゴリズムは、プロフェッショナル・スタジオで使用されるリバーブ機器の演算量を超越。幻想的で澄み切った深い響きを演出します。新たに開発された先進のリバーブ・アルゴリズム「shimmer」は、美しくクリエイティブなサウンドを生み出します。このコンパクトなペダルからは想像し難いことかもしれませんが、blueSky Reverbにはクラシックなスプリング愛好家からラック型リバーブのファンまでを満足させるモジョなサウンドがふんだんに詰まっています。もちろん、ミキサーのインサートやアンプのSEND/RETURNでも使用できるよう、高いラインレベル信号の入出力も可能です。
ライン入力(+4dB)にも対応していますので、ミキサーからのインサート等にもご使用いただけます。



リヴァ―ブとしての品質が高い事はもちろんですが、最も特徴的な点としては shimmer(シマー) というリバーブ・モードでしょう。

メーカーサイトでもサンプルを試聴頂けますが、広がりがあり、何とも幻想的なサウンドを奏でることが出来ます。
これなら演奏が3割増し位上手く聴こえますよ

....と、冗談はさておき、ラックシステム級の音質がこのサイズに集約されている訳ですので、半端ない性能なんです。

著名ミュージシャンですと、

ジェフ・ベック

高中正義

Stive Vai

が、本機を使用しているそうです。

値段は張りますが、間違いなくその価値はあります
是非お試し下さい



----Facebook ---- 
お気軽に友達申請お願い致します♪

http://www.facebook.com/musichousefriends.musichousefriends
----Facebook ページ----
http://www.facebook.com/pages/MusicHouseFriends/301313293224862
Twitterも更新
http://twitter.com/mhfriends

DJショップの総合サイト

Music House Friends
http://www.mh-friends.com